Mikawa Glass Museum
Mikawa Glass Museum
4
Travellers' Choice คืออะไร
Tripadvisor มอบรางวัล Travellers’ Choice ให้กับที่พัก สถานที่ท่องเที่ยว และร้านอาหารที่ได้รับรีวิวยอดเยี่ยมอย่างต่อเนื่องจากนักท่องเที่ยวและได้รับการจัดอันดับอยู่ใน 10% แรกของสถานที่ให้บริการยอดนิยมบน Tripadvisor
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้พื้นที่
ติดต่อโดยตรง
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
701 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
132 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.0
10 รีวิว
ดีเยี่ยม
1
ดีมาก
6
ธรรมดา
3
แย่
0
แย่มาก
0
本陣
โตโยต้า , ญี่ปุ่น3,047 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2020
昔、世界一の万華鏡があることで有名なここ
三河工芸ガラス美術館。
いまでも迫力ある万華鏡の美しさにほっとします。
3階にあるてっぽう展示館も楽しめます。
雑学のパネルもあって、勉強になりました。
三河工芸ガラス美術館。
いまでも迫力ある万華鏡の美しさにほっとします。
3階にあるてっぽう展示館も楽しめます。
雑学のパネルもあって、勉強になりました。
เขียนเมื่อ 30 มกราคม ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
jijiring
Mie Prefecture, ญี่ปุ่น388 ผลงาน
ก.ย. ค.ศ. 2019
巨大万華鏡もすごいけど、館内にある小さな万華鏡のどれもが美しい。万華鏡以外にもガラス工芸がすばらしい。優雅な感じをうける。
เขียนเมื่อ 6 ตุลาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
なでしこりんりんりん
83 ผลงาน
ธ.ค. ค.ศ. 2018 • ครอบครัว
住宅街の、えっ、こんなとこに!というところにある美術館。
建物の外観からは(失礼ながら)あまり期待はできなかったのですが、中に入ってみると館長さんのなみなみならぬ熱意に圧倒されます。
圧巻はやはり巨大万華鏡「スフィア」。
万華鏡の中に入れたらどんなに素敵だろう、との思いから作られたそうです。
当初は塔型の万華鏡も考えたものの、長時間上を見上げるのは辛いだろうとの思いから、あえてホコリや汚れが溜まりやすいトンネル型にされたとのこと。
訪問した日は平日だったのですが、カメラを持った若い人たちでなかなかの賑わいでした。
もう10年以上前の建築のようですが、やっと時代の方がインスタ映えとかって方向で追いついたようです(笑)。
(スフィアにはみなさん何回も何回も並んで写真を撮られていました。)
たしかに公共の美術館に比べたら有名作家の作品があるわけでなく、手作り感もあり、個人の世界観炸裂!って感じですが、それもまたいい味わいでした。
面白い写真を撮りたい方、ぜひどうぞ^_^。
建物の外観からは(失礼ながら)あまり期待はできなかったのですが、中に入ってみると館長さんのなみなみならぬ熱意に圧倒されます。
圧巻はやはり巨大万華鏡「スフィア」。
万華鏡の中に入れたらどんなに素敵だろう、との思いから作られたそうです。
当初は塔型の万華鏡も考えたものの、長時間上を見上げるのは辛いだろうとの思いから、あえてホコリや汚れが溜まりやすいトンネル型にされたとのこと。
訪問した日は平日だったのですが、カメラを持った若い人たちでなかなかの賑わいでした。
もう10年以上前の建築のようですが、やっと時代の方がインスタ映えとかって方向で追いついたようです(笑)。
(スフィアにはみなさん何回も何回も並んで写真を撮られていました。)
たしかに公共の美術館に比べたら有名作家の作品があるわけでなく、手作り感もあり、個人の世界観炸裂!って感じですが、それもまたいい味わいでした。
面白い写真を撮りたい方、ぜひどうぞ^_^。
เขียนเมื่อ 19 ธันวาคม ค.ศ. 2018
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
アルビノ
Chita, ญี่ปุ่น5 ผลงาน
พ.ค. ค.ศ. 2018 • คู่รัก
悪くはなかったですけど 入館料が200円アップの700円でした‥
情報誌で見た時はすごく広く見えましたけど
実際は、それほどでもなかったですね
ただ綺麗は綺麗で 癒されるかもしれませんね
3階のモデルガンのコーナーはオーナーさんの、趣味じゃないでしょうかー
滞在時間は15分ぐらいでしたねー
情報誌で見た時はすごく広く見えましたけど
実際は、それほどでもなかったですね
ただ綺麗は綺麗で 癒されるかもしれませんね
3階のモデルガンのコーナーはオーナーさんの、趣味じゃないでしょうかー
滞在時間は15分ぐらいでしたねー
เขียนเมื่อ 27 พฤษภาคม ค.ศ. 2018
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
kumokumokumo
นาโกย่า, ญี่ปุ่น37 ผลงาน
ส.ค. ค.ศ. 2017
美術館には、大小さまざまな万華鏡があります。大きいものは、中に入れるくらいの大きさです。しばし幻想的な世界に浸れることができます。
เขียนเมื่อ 14 สิงหาคม ค.ศ. 2017
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
yasuka
Toyohashi, ญี่ปุ่น243 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2016 • คู่รัก
1階は体験教室、2、3階が美術館になっています。趣味で置いてあるような物から大きな万華鏡までいろいろ展示してあります。3階にはなぜかモデルガンの展示コーナーがあり、
そこがなかなか面白かったです。大人1人500円の入館料を取る割には内容がいまいち。土曜日の昼に誰も入館していなかったので入りにくさがありました。
そこがなかなか面白かったです。大人1人500円の入館料を取る割には内容がいまいち。土曜日の昼に誰も入館していなかったので入りにくさがありました。
เขียนเมื่อ 8 เมษายน ค.ศ. 2016
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
LEMONHART
นาโกย่า, ญี่ปุ่น95 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2015 • ครอบครัว
別の目的で西尾市に向かいましたが、天気が悪く、その目的を断念して向かったのがここ“三河工芸ガラス美術館”。
中には素敵なガラスのオブジェが並んでいますが、中でも一押しはギネスにも載っているという“巨大万華鏡”。
従来のように覗き込むのではなく、中に入ります。
とにかくキレイ。
場所も遠く、また建物も地味ですが、何かの機会に一見の価値あり。
中には素敵なガラスのオブジェが並んでいますが、中でも一押しはギネスにも載っているという“巨大万華鏡”。
従来のように覗き込むのではなく、中に入ります。
とにかくキレイ。
場所も遠く、また建物も地味ですが、何かの機会に一見の価値あり。
เขียนเมื่อ 8 กรกฎาคม ค.ศ. 2015
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
吉川てるこ
安城1 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2014 • คู่รัก
道に迷いながら行きました。町の中にあって、あまり観光らしからぬ場所というイメージでした。
美術館の中は、ガラス細工あり、絵画あり。
絵画は、映画のワンシーンや人物がガラス加工されていました。
びっくりしたのは、万華鏡の部屋。
中に入ると、全体が鏡の部屋で、万華鏡になっていました。なんとなく神秘的。
ステキでしたよ。建物の外観からは、こんな万華鏡があるとは思わなかったので。
オマケと言ったらなんですが、ガラス美術館なのに何故かモデルガンが展示してあります。それもけっこうな数。モデルガン好きな方には魅力かも・・・。
別館にはお土産も販売してました。
ガラス細工の体験もできます。私は時間なくて、やれませんでしたが。
フォトフレームかなんかをガラスで作れたように思います。
近場で楽しめる穴場だと思います。
美術館の中は、ガラス細工あり、絵画あり。
絵画は、映画のワンシーンや人物がガラス加工されていました。
びっくりしたのは、万華鏡の部屋。
中に入ると、全体が鏡の部屋で、万華鏡になっていました。なんとなく神秘的。
ステキでしたよ。建物の外観からは、こんな万華鏡があるとは思わなかったので。
オマケと言ったらなんですが、ガラス美術館なのに何故かモデルガンが展示してあります。それもけっこうな数。モデルガン好きな方には魅力かも・・・。
別館にはお土産も販売してました。
ガラス細工の体験もできます。私は時間なくて、やれませんでしたが。
フォトフレームかなんかをガラスで作れたように思います。
近場で楽しめる穴場だと思います。
เขียนเมื่อ 16 มิถุนายน ค.ศ. 2015
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
แสดงผลลัพธ์ 1-1 จาก 1
*ใกล้จะถูกจองหมดแล้ว: จากข้อมูลการจองของ Viator และข้อมูลจากผู้ให้บริการใน 30 วันที่ผ่านมา ดูเหมือนว่าประสบการณ์นี้จะถูกจองหมดแล้วผ่านบริษัท Tripadvisor อย่าง Viator
นี่คือข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณบน Tripadvisor ใช่ไหม
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์ในข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณ