Tamonin
Tamonin
4
Travellers' Choice คืออะไร
Tripadvisor มอบรางวัล Travellers’ Choice ให้กับที่พัก สถานที่ท่องเที่ยว และร้านอาหารที่ได้รับรีวิวยอดเยี่ยมอย่างต่อเนื่องจากนักท่องเที่ยวและได้รับการจัดอันดับอยู่ใน 10% แรกของสถานที่ให้บริการยอดนิยมบน Tripadvisor
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้พื้นที่
ที่อยู่
ติดต่อโดยตรง
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
978 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
295 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.0
18 รีวิว
ดีเยี่ยม
6
ดีมาก
6
ธรรมดา
5
แย่
0
แย่มาก
1
anikulapo2323
3 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2023
今日は寅の日でしたので、快晴の空の下、ご挨拶に伺わせていただきました。
いつも、とても懐の深い慈愛を感じることが出来、毎度感謝ですが☺︎
毘沙門天王経と毘沙門天王功徳経を読経させて頂いた後は凄まじいエネルギーを頂いた様で、ふらふらでした、、いい意味で!
そして東側の建物にて御神酒とおみくじと御朱印等を頂けました。とても素敵でパワーのある御朱印ですが、お志しで頂けます♪ 実に有難いことで、いつも素晴らしいなあと感心します。
今日はサラッとでしたが、次回はお稲荷さん、空海さん、北側のお不動さん?にも沢山感謝を奉りたいなと思っております。
いつも、とても懐の深い慈愛を感じることが出来、毎度感謝ですが☺︎
毘沙門天王経と毘沙門天王功徳経を読経させて頂いた後は凄まじいエネルギーを頂いた様で、ふらふらでした、、いい意味で!
そして東側の建物にて御神酒とおみくじと御朱印等を頂けました。とても素敵でパワーのある御朱印ですが、お志しで頂けます♪ 実に有難いことで、いつも素晴らしいなあと感心します。
今日はサラッとでしたが、次回はお稲荷さん、空海さん、北側のお不動さん?にも沢山感謝を奉りたいなと思っております。
เขียนเมื่อ 20 มกราคม ค.ศ. 2023
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
hazakura
13 ผลงาน
พ.ค. ค.ศ. 2022
12年に一度の寅の祭りに伺いました。まず無料バスがないなら、ところバスに増発の依頼をすべきです。満員で乗れない人が続出。怒りのあまり運転手さんに暴言を吐く人もいて、見ていて辛かったです。お参りに行ったのに却って厄を受けたような気分になりました。これはバス会社の責任ではありません。
また参拝の際も「多聞院」の法被を着た女性が「写真を頼まれました」と列に割り込み、賽銭箱に乗るような形でずっと撮影しているので、後に続く参拝者が賽銭を入れることもできず困惑していました。こういうときは、誘導者が一度参拝者を止めて撮影させるか、お参りの後に撮影するものです。事務局は、気持ちよく参拝できるように動いてほしいですね。
この祭礼は恒例のもの。段取りを組めば混乱せずにできるはずです。もう少し利用者や交通機関など、関わる人たちのことを考えていただきたいと思いました。
また参拝の際も「多聞院」の法被を着た女性が「写真を頼まれました」と列に割り込み、賽銭箱に乗るような形でずっと撮影しているので、後に続く参拝者が賽銭を入れることもできず困惑していました。こういうときは、誘導者が一度参拝者を止めて撮影させるか、お参りの後に撮影するものです。事務局は、気持ちよく参拝できるように動いてほしいですね。
この祭礼は恒例のもの。段取りを組めば混乱せずにできるはずです。もう少し利用者や交通機関など、関わる人たちのことを考えていただきたいと思いました。
เขียนเมื่อ 1 พฤษภาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
おでかけマニア
Saitama Prefecture, ญี่ปุ่น9,695 ผลงาน
พ.ย. ค.ศ. 2021
紅葉の時期に訪れました
モミジ、カエデ、竹林、イチョウなど、境内にあるたくさんの木々が紅葉します
牡丹が有名ですが、紅葉もよいですね
名物の身代わり寅がびっしり並んでいます
小さい寅でとても可愛らしいですね
モミジ、カエデ、竹林、イチョウなど、境内にあるたくさんの木々が紅葉します
牡丹が有名ですが、紅葉もよいですね
名物の身代わり寅がびっしり並んでいます
小さい寅でとても可愛らしいですね
เขียนเมื่อ 12 ธันวาคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Shigeki M
Tokorozawa, ญี่ปุ่น7,718 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2020
三芳サービスエリアの近くです。
前から気になっていて、初詣に行ってきました。
本堂の周りに小さな黄色い虎の置物が沢山並んでいるのが印象的です。
何とも言えない可愛らしい虎で、この身代わり虎は売店で販売していました。
お庭もきれいで、よく手入れされています。
土俵や笠地蔵もあり、予想以上に見応えがありました。
前から気になっていて、初詣に行ってきました。
本堂の周りに小さな黄色い虎の置物が沢山並んでいるのが印象的です。
何とも言えない可愛らしい虎で、この身代わり虎は売店で販売していました。
お庭もきれいで、よく手入れされています。
土俵や笠地蔵もあり、予想以上に見応えがありました。
เขียนเมื่อ 4 มกราคม ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
トラベラーエイコ
Saitama Prefecture, ญี่ปุ่น449 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2018 • ครอบครัว
所沢の中富にある寺院で、本尊は大日如来です。毘沙門堂の毘沙門天は武田信玄の守り本尊であり、圧巻です。また、ボタンの樹が植樹されており花の時期には美しいそうですが、今回の訪問ではシーズンが終わっていました。駐車場完備されています。
เขียนเมื่อ 26 สิงหาคม ค.ศ. 2018
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
DcatcHerK
Saitama Prefecture, ญี่ปุ่น134 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2017 • คู่รัก
所沢市三富新田にある多聞院、以前お参りした時、珍しいかわらけ投げがあったのと、身代わり虎が奉納されていたので、かわらけなげをやって開運につなげようという気持ちと寅年の妻が少し穏やかになるようにという思いで急に立ち寄ることにした。残念ながら、4時を回っていたので、お寺の方はいなくて、100円を賽銭箱のような箱に入れて、勝手にかわらけを取って投げた。私は的の手前でかわらけが落下、妻は見事に的に当てて、かわらけが粉々に。妻は厄除け、願いは叶う。相対的に、私は・・・。
柳沢吉保(当時川越藩主)が、祈願所・鎮守の宮として毘沙門社(多聞院)を元禄9年(1696年)に創建。
多聞院本堂の本尊は大日如来、 また毘沙門堂の本尊は、かつて武田信玄の守り本尊であったとされる黄金の小さな毘沙門天像。この像は、高一寸四分(約4cm)、信玄が生前川中島などの戦に際し戦勝を祈願し兜の内に納めて戦場に赴いていたと伝えられる。天正10年(1582年)の武田家の滅亡後、同家縁の僧を介し 血縁のある柳沢吉保の手に渡り、毘沙門社の本尊として祀られたとのこと。
入口には狛犬が、また毘沙門堂の前には 一般的に神社などに見られる龍の手水舎と 一対の狛犬ではなく狛虎(こまとら, 狛寅)が配置されている。像の制作は慶応2年(1866年 寅年)とされ、この虎は、どちらかといえば豹やチーターにも近い印象の特徴的な像。
「鬼の悟り」は、近年 信徒の石工が奉納した座っている鬼が我慢している姿のユニークな石像。
柳沢吉保(当時川越藩主)が、祈願所・鎮守の宮として毘沙門社(多聞院)を元禄9年(1696年)に創建。
多聞院本堂の本尊は大日如来、 また毘沙門堂の本尊は、かつて武田信玄の守り本尊であったとされる黄金の小さな毘沙門天像。この像は、高一寸四分(約4cm)、信玄が生前川中島などの戦に際し戦勝を祈願し兜の内に納めて戦場に赴いていたと伝えられる。天正10年(1582年)の武田家の滅亡後、同家縁の僧を介し 血縁のある柳沢吉保の手に渡り、毘沙門社の本尊として祀られたとのこと。
入口には狛犬が、また毘沙門堂の前には 一般的に神社などに見られる龍の手水舎と 一対の狛犬ではなく狛虎(こまとら, 狛寅)が配置されている。像の制作は慶応2年(1866年 寅年)とされ、この虎は、どちらかといえば豹やチーターにも近い印象の特徴的な像。
「鬼の悟り」は、近年 信徒の石工が奉納した座っている鬼が我慢している姿のユニークな石像。
เขียนเมื่อ 8 กรกฎาคม ค.ศ. 2017
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
高橋伸利
ไซตามะ, ญี่ปุ่น3,330 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2016
柳沢吉保により三富新田が開拓された時、開拓農家の祈願所として創建された多聞院。近くにある菩提寺の多福寺とセットで訪れた。境内はとても静かで、毘沙門堂前にある狛虎はとても珍しい。また堂に置かれている小さな黄色いたくさんの虎が可愛かった。
เขียนเมื่อ 26 มิถุนายน ค.ศ. 2016
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
*ใกล้จะถูกจองหมดแล้ว: จากข้อมูลการจองของ Viator และข้อมูลจากผู้ให้บริการใน 30 วันที่ผ่านมา ดูเหมือนว่าประสบการณ์นี้จะถูกจองหมดแล้วผ่านบริษัท Tripadvisor อย่าง Viator
นี่คือข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณบน Tripadvisor ใช่ไหม
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์ในข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณ