Koshien History Museum
Koshien History Museum
4.5
พิพิธภัณฑ์เฉพาะทาง • พิพิธภัณฑ์ประวัติศาสตร์
อ่านเพิ่มเติม
10:00 น. - 18:00 น.
วันอังคาร
10:00 น. - 18:00 น.
วันพุธ
10:00 น. - 18:00 น.
วันพฤหัสบดี
10:00 น. - 18:00 น.
วันศุกร์
10:00 น. - 18:00 น.
วันเสาร์
10:00 น. - 18:00 น.
วันอาทิตย์
10:00 น. - 18:00 น.
ความคิดเห็นของนักท่องเที่ยว
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้มุมมองเต็มรูปแบบ










พื้นที่
ที่อยู่
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
3,443 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
517 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.5
101 รีวิว
ดีเยี่ยม
56
ดีมาก
36
ธรรมดา
8
แย่
1
แย่มาก
0
erica521129
8 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2020 • คู่รัก
地點方便 附近有超市可逛 早餐種類頗多也算不錯 飯店人員服務非常親切 只是房卡只有一張 有點不方便 其他方面都還不錯 值得推薦
เขียนเมื่อ 14 มีนาคม ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
lilybt
2,812 ผลงาน
ธ.ค. ค.ศ. 2019
ということで関与先訪問までの時間つぶしです。平日の昼下がり、ということもあって入場者は他に数人のみ、ほぼ貸し切りです。入場料600円、スタジアムツアーが1日数回行われていますが、そこまでの時間はないのでパスします。タイガース側、高校野球側と回ります。野球の歴史館なのでほとんどはユニフォーム、道具類の展示です。懐かしい、といえば懐かしいですが、それ以上ではありません。
เขียนเมื่อ 14 ธันวาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
msc1974
yamaguchi730 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2019
シーズンオフの甲子園球場。平日の午後、そばを通りがかった際に歴史館なる入口を発見したので夫婦で入ってみた。レフト側16号門横です。
入館料600円払って、階段上がって二階へ。途中の踊り場で左右二手に分かれる格好。右が高校野球、左が阪神タイガースの展示で結局はつながってるので、どちらに進んでもOK。
高校野球ゾーンは、春夏甲子園大会の歴史と出場校のいろいろ。実物ユニホームに母校のを見つけたら嬉しさは格別だろう。私の母校は出たことあるも残念ながらなし。記念ボールはありました。
球史解説パネルは詳しくて、歴代の名勝負ビデオも流れてる。もちろん、スター選手たちへのSPOTもちゃんと当たってます。
グルッと回ってタイガースゾーンへ。ここも阪神ファンにはたまらない展示室となってます。
面白かったのはVRでリリーフカーに乗ったり、高校野球の入場行進したりの体験コーナー。リリーフカーでライトスタンド前を通って大声援受けるのは阪神ファンでなくても快感でした。
甲子園と言うと高校野球かタイガースかだが、忘れちゃならないのが甲子園ボウル。アメフト大学王座決定戦だ。
このコーナーも高校野球ゾーンと阪神ゾーンの中間にちゃんとあったのが私には嬉しかった。関学ファイターズ、日大フェニックス、法政、立命等々の強豪校ヘルメットに混じって京大ギャングスターズのも。長らく低迷するこのチームの復活を願ってやまない。
フロアの最奥方向へ進むと、バックスクリーンに入れるとの表示あり。行かなきゃ損損とばかりに歩を進める。
途中の通路の両側には懐かしや、球場スコアボードで実際に使われた手書きの選手名パネルが。電光掲示板になる前の、着脱式のアレです。
阪神も相手球団も名選手たちの名前がズラリと並んでるのは壮観です。
そして室外へ出て金属階段を上って行けば・・・・
スゲェ!!!! バックスクリーンから本塁方向を望む広々としたスペースだ。
これは感動的。ここに来れるだけでも入館した甲斐があるってもんだ。
記念写真を撮りまくって、甲子園球場を大満喫できます。
展示室もバックスクリーンも、甲子園球場にこんな穴場があったとは。
超オススメSPOTです。
入館料600円払って、階段上がって二階へ。途中の踊り場で左右二手に分かれる格好。右が高校野球、左が阪神タイガースの展示で結局はつながってるので、どちらに進んでもOK。
高校野球ゾーンは、春夏甲子園大会の歴史と出場校のいろいろ。実物ユニホームに母校のを見つけたら嬉しさは格別だろう。私の母校は出たことあるも残念ながらなし。記念ボールはありました。
球史解説パネルは詳しくて、歴代の名勝負ビデオも流れてる。もちろん、スター選手たちへのSPOTもちゃんと当たってます。
グルッと回ってタイガースゾーンへ。ここも阪神ファンにはたまらない展示室となってます。
面白かったのはVRでリリーフカーに乗ったり、高校野球の入場行進したりの体験コーナー。リリーフカーでライトスタンド前を通って大声援受けるのは阪神ファンでなくても快感でした。
甲子園と言うと高校野球かタイガースかだが、忘れちゃならないのが甲子園ボウル。アメフト大学王座決定戦だ。
このコーナーも高校野球ゾーンと阪神ゾーンの中間にちゃんとあったのが私には嬉しかった。関学ファイターズ、日大フェニックス、法政、立命等々の強豪校ヘルメットに混じって京大ギャングスターズのも。長らく低迷するこのチームの復活を願ってやまない。
フロアの最奥方向へ進むと、バックスクリーンに入れるとの表示あり。行かなきゃ損損とばかりに歩を進める。
途中の通路の両側には懐かしや、球場スコアボードで実際に使われた手書きの選手名パネルが。電光掲示板になる前の、着脱式のアレです。
阪神も相手球団も名選手たちの名前がズラリと並んでるのは壮観です。
そして室外へ出て金属階段を上って行けば・・・・
スゲェ!!!! バックスクリーンから本塁方向を望む広々としたスペースだ。
これは感動的。ここに来れるだけでも入館した甲斐があるってもんだ。
記念写真を撮りまくって、甲子園球場を大満喫できます。
展示室もバックスクリーンも、甲子園球場にこんな穴場があったとは。
超オススメSPOTです。
เขียนเมื่อ 6 พฤศจิกายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Alec Chen
ไทเป, ไต้หวัน804 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2019 • ครอบครัว
甲子園,多少日本棒球菁英在此出名,這裡收藏著95年的歷史文物、從旅美大聯盟球星高中球隊球衣到飛到外太空的棒球⋯特別是台灣棒球的發展歷史,在這也看得到,嘉農KANO傳奇在這也獲得完整的保存⋯
เขียนเมื่อ 7 มิถุนายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
トンキチ
Komae, ญี่ปุ่น109 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2019 • เดินทางคนเดียว
スタジアムツアーのあとに見学しました。
ツアー料金は1,500円ですが、ここに歴史館の入場料600円分も含まれています。
高校野球の歴史がよくわかり、昔を懐かしながら見学をすることができました。自分の地元の高校が選抜で優勝したときのトーナメント表をはじめて見ることができたのも嬉しかったです。
また甲子園のバックスクリーンに入れたのは感激でした。なかなかできない貴重な体験です。ドラフト体験コーナーも楽しかったです。自分の名前を映し出して、あたかも自分がドラフト指名された気分になります。
これだけ見応えあって600円というのはリーズナブルだと思います。
ちなみにツアーではブルペンやベンチの見学が出来ました。日曜日でしたのでだいぶ先まで予約でいっぱいかと思ったら、前日でも取れました。
ツアー料金は1,500円ですが、ここに歴史館の入場料600円分も含まれています。
高校野球の歴史がよくわかり、昔を懐かしながら見学をすることができました。自分の地元の高校が選抜で優勝したときのトーナメント表をはじめて見ることができたのも嬉しかったです。
また甲子園のバックスクリーンに入れたのは感激でした。なかなかできない貴重な体験です。ドラフト体験コーナーも楽しかったです。自分の名前を映し出して、あたかも自分がドラフト指名された気分になります。
これだけ見応えあって600円というのはリーズナブルだと思います。
ちなみにツアーではブルペンやベンチの見学が出来ました。日曜日でしたのでだいぶ先まで予約でいっぱいかと思ったら、前日でも取れました。
เขียนเมื่อ 2 มิถุนายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
yuiyuiゆい
โกเบ, ญี่ปุ่น254 ผลงาน
พ.ค. ค.ศ. 2019 • เดินทางคนเดียว
高校野球や阪神タイガースの甲子園の激闘の様子や各種資料が展示されている。
面積、展示物の数が多く、VTRを視聴、VR体験をしていると、所要時間が60分を越える。
高校野球に興味があるのか、阪神に興味があるのかによって楽しみ方は大きく変わる。
面積、展示物の数が多く、VTRを視聴、VR体験をしていると、所要時間が60分を越える。
高校野球に興味があるのか、阪神に興味があるのかによって楽しみ方は大きく変わる。
เขียนเมื่อ 19 พฤษภาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Ching-Po L
ไทเป, ไต้หวัน23 ผลงาน
พ.ค. ค.ศ. 2019 • เพื่อนๆ
很豐富的博物館,有介紹日本高中野球以及阪神虎隊的歷史,當天也看了阪神與橫濱的比賽,可以感受到日本球迷的熱情,若是棒球迷這是個值得一去的地方
เขียนเมื่อ 8 พฤษภาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
มีสิ่งใดขาดหายหรือไม่ถูกต้องหรือไม่
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้Koshien History Museum (Nishinomiya, ญี่ปุ่น) - รีวิว - Tripadvisor
คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Koshien History Museum
- Koshien History Museum เปิดให้บริการเวลา
- อ. - อา. 10:00 น. - 18:00 น.
- โรงแรมใกล้ๆ Koshien History Museum:
- (0.13 กม.) Hotel Yudachiso
- (0.30 กม.) Hotel Koshien
- (0.41 กม.) โนโวเทลโคชิเอง โอซาก้าเวสต์
- (0.35 กม.) ยักโกะ เรีบวกัง
- (0.53 กม.) Hotel Ritz Koshien
- ร้านอาหารใกล้ๆ Koshien History Museum:
- (0.06 กม.) Tsukiji Gindako Hanshin Koshienkyujo
- (0.06 กม.) Kentucky Fried Chicken Koshien Stadium
- (0.08 กม.) Manri
- (0.15 กม.) Pancake Senmonten Butter Rarapoto Koshien
- (0.09 กม.) Jugemu Koshien Kyujo Mae