Residence of Yoshida Family
Residence of Yoshida Family
4
โบราณสถาน • จุดที่น่าสนใจและสถานที่สำคัญ
อ่านเพิ่มเติม
9:00 น. - 17:00 น.
วันจันทร์
9:00 น. - 17:00 น.
วันอังคาร
9:00 น. - 17:00 น.
วันพุธ
9:00 น. - 17:00 น.
วันพฤหัสบดี
9:00 น. - 17:00 น.
วันศุกร์
9:00 น. - 17:00 น.
วันเสาร์
9:00 น. - 17:00 น.
วันอาทิตย์
9:00 น. - 17:00 น.
ความคิดเห็นของนักท่องเที่ยว
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้มุมมองเต็มรูปแบบ










พื้นที่
ที่อยู่
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
128 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
41 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.0
43 รีวิว
ดีเยี่ยม
12
ดีมาก
21
ธรรมดา
10
แย่
0
แย่มาก
0
よしめ
ชิบะ, ญี่ปุ่น32,118 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2022
寛政4年(1792年)に創業した藍商、吉田直兵衛の町家です。 屋号を「佐直(さなお)」と称し、脇町最大の豪商宅です。建物は江戸時代中期から後期に建てられました。中庭を囲むように母家や質蔵など5棟が見学できます。建築様式の素晴らしさと昔の藍商の暮らしぶりを見ることができます。
เขียนเมื่อ 22 กรกฎาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
にし阿波剣山・吉野川観光圏
Miyoshi, ญี่ปุ่น75 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2022 • เพื่อนๆ
1792年に創業した藍商、吉田直兵衛の家です🛖 屋号を「佐直(さなお)」と称し、脇町でも一、二を競った豪商です❗️ 市指定文化財として一般公開しており、建築様式の素晴らしさと昔の藍商の暮らしぶりを見ることができます♪
毎年1月には華道展「うだつをいける」を開催しています💐
毎年1月には華道展「うだつをいける」を開催しています💐
เขียนเมื่อ 15 มิถุนายน ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Meander767454
โกเบ, ญี่ปุ่น28,180 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2021
藍商として江戸時代に財を成した商人の邸宅です。邸宅内を見学できるし、藍で染められた商品も購入できます。
เขียนเมื่อ 8 ตุลาคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
YacchanAmarone
กรุงเทพมหานคร (กทม.), ไทย30,128 ผลงาน
พ.ค. ค.ศ. 2021 • คู่รัก
市の指定文化財である吉田家では入場料500 or 600円で室内を見られます。私は普通にこちらのお店できれいな愛染のハンカチを購入しました。お店の中も歴史を感じることが出来ました。
เขียนเมื่อ 10 พฤษภาคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
徳弘効三
Ino-cho, ญี่ปุ่น13,619 ผลงาน
ก.ย. ค.ศ. 2020
藍商佐直吉田家住宅(あいしょうさなおよしだけじゅうたく)は、徳島県美馬市脇町大字脇町(とくしまけんみましわきまちおおあざわきまち)にある古民家だ。 美馬市指定文化財として、一般公開されている。
1792年に創業した佐直は幕末から明治にかけて一、二を争う豪商となり、この屋敷は敷地約600坪の豪邸だ。
この日はうだつの街並みを歩いた。
ひときわ大きな建物が、藍商佐直吉田家住宅だった。
中には売店がある。 入館料は510円だ。
1階
箱階段の先に、広間が続く。
調度品には、藍染めが使われている。
便所の便器はタイル張りでおしゃれ。
箱膳。
階段を上がると、蚊帳が設置されていた。
中庭を見下ろしてみた。
いたるところに藍染めが展示されている。
年表。
町の模型。
モダンな家具。
一通り見終わり、1階に戻る。
中庭と茶室。
王位戦の間。
中庭を通って、土蔵へ。
中に入ると、甲冑などが展示されていた。
歴史的資料が展示されている。
奥に行くと、駕籠。
さらに藤島博文(ふじしまはくぶん)の作品が展示されていた。
世界を描いた作品。
2階はイベントスペースになっている。
割と広い。
中庭に戻ってきた。
外に出て、うだつの街並み歩きを続けた。
とても広い屋敷だ。 往年の繁栄が偲ばれる。 きれいに維持されていて、見応えがあった。 ぜひ立ち寄りたい場所だ。
1792年に創業した佐直は幕末から明治にかけて一、二を争う豪商となり、この屋敷は敷地約600坪の豪邸だ。
この日はうだつの街並みを歩いた。
ひときわ大きな建物が、藍商佐直吉田家住宅だった。
中には売店がある。 入館料は510円だ。
1階
箱階段の先に、広間が続く。
調度品には、藍染めが使われている。
便所の便器はタイル張りでおしゃれ。
箱膳。
階段を上がると、蚊帳が設置されていた。
中庭を見下ろしてみた。
いたるところに藍染めが展示されている。
年表。
町の模型。
モダンな家具。
一通り見終わり、1階に戻る。
中庭と茶室。
王位戦の間。
中庭を通って、土蔵へ。
中に入ると、甲冑などが展示されていた。
歴史的資料が展示されている。
奥に行くと、駕籠。
さらに藤島博文(ふじしまはくぶん)の作品が展示されていた。
世界を描いた作品。
2階はイベントスペースになっている。
割と広い。
中庭に戻ってきた。
外に出て、うだつの街並み歩きを続けた。
とても広い屋敷だ。 往年の繁栄が偲ばれる。 きれいに維持されていて、見応えがあった。 ぜひ立ち寄りたい場所だ。
เขียนเมื่อ 20 กันยายน ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
LTB511
ญี่ปุ่น31,253 ผลงาน
พ.ย. ค.ศ. 2019
うだつの町並みの中にある1792年創業の藍商の家。見学料は510円。
建物は手入れが行き届いており、床や建具がつやつやと黒光りしている。主屋内の展示物は最小限に留められており、虫籠窓や太い梁など建物自体の魅力を十分に味わうことができる。その代わり、主屋裏にある蔵が資料館となっており、鎧や屏風などが展示されている。
うだつを見ながらそぞろ歩きするだけでも楽しい通りであるが、この家だけは素通りしてはならない。
建物は手入れが行き届いており、床や建具がつやつやと黒光りしている。主屋内の展示物は最小限に留められており、虫籠窓や太い梁など建物自体の魅力を十分に味わうことができる。その代わり、主屋裏にある蔵が資料館となっており、鎧や屏風などが展示されている。
うだつを見ながらそぞろ歩きするだけでも楽しい通りであるが、この家だけは素通りしてはならない。
เขียนเมื่อ 12 พฤศจิกายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
v35p_trip
ซัปโปโร, ญี่ปุ่น14,263 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2019 • คู่รัก
こちらは藍商、吉田直兵衛の家で屋号を「佐直(さなお)」と称し、脇町でも一、二を競った豪商の建物です。
中は、藍のお土産品が販売されており、建物内部の見学は有料てす。
こちらの建物は約600坪の敷地には江戸時代中期から後期にかけて建てられた母屋、質蔵、藍蔵など5棟が中庭を囲むように建っているとの事です。
中は、藍のお土産品が販売されており、建物内部の見学は有料てす。
こちらの建物は約600坪の敷地には江戸時代中期から後期にかけて建てられた母屋、質蔵、藍蔵など5棟が中庭を囲むように建っているとの事です。
เขียนเมื่อ 28 ตุลาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
徳島好き男
551 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2019
例年1月に華道家・假屋崎省吾さんを吉田家住宅に招き屋敷の室内を存分に使い、生け花展を開催し見事なまでに花と屋敷の融合を成し遂げます。
เขียนเมื่อ 19 สิงหาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
kurasan171
東京860 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2018 • คู่รัก
藍染めの原料を扱う商家、屋号が「佐直」だそうで立派なお宅です。店の間の帳場では、番頭さんらしい人形が迎えてくれました。シャツやストールの藍染の商品も販売されていました。
เขียนเมื่อ 29 มิถุนายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
มีสิ่งใดขาดหายหรือไม่ถูกต้องหรือไม่
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้Residence of Yoshida Family (Mima, ญี่ปุ่น) - รีวิว - Tripadvisor
คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Residence of Yoshida Family
- Residence of Yoshida Family เปิดให้บริการเวลา
- อา. - ส. 09:00 น. - 17:00 น.
- โรงแรมใกล้ๆ Residence of Yoshida Family:
- (0.02 กม.) Nodokeya
- (0.08 กม.) Paysage Moriguchi
- (0.12 กม.) Saijotei
- (0.21 กม.) Zeniya
- (1.26 กม.) Adliv
- ร้านอาหารใกล้ๆ Residence of Yoshida Family:
- (0.02 กม.) Sarian
- (0.02 กม.) Nodokeya Annex Restaurant
- (0.03 กม.) Punta
- (0.04 กม.) Udatsu Emon Sabo
- (0.06 กม.) Aigura