Shiroganeyu รีวิว, โอบานะซาวะ
Shiroganeyu
3.5
8:00 น. - 16:30 น.
วันอังคาร
8:00 น. - 16:30 น.
วันพฤหัสบดี
8:00 น. - 16:30 น.
วันศุกร์
8:00 น. - 16:30 น.
วันเสาร์
8:00 น. - 16:30 น.
วันอาทิตย์
8:00 น. - 16:30 น.
ข้อมูล
ระยะเวลาที่แนะนำ
< 1 ชั่วโมง
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้มุมมองเต็มรูปแบบ
พื้นที่
ที่อยู่
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
15 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
12 ภายใน 10 กม.

Ginzan Onsen Tourist Information Center
9
52 เมตรศูนย์นักท่องเที่ยว

Ginzan Yuhodo
65
58 เมตรบริเวณเดินชมประวัติศาสตร์

Ginzan Onsen
107
60 เมตรจุดที่น่าสนใจและสถานที่สำคัญ • บริเวณเดินชมประวัติศาสตร์

Choda Valley
2
0.1 กม.หุบเขา

Yama No Kami Shrine
2
0.1 กม.สถานที่ทางศาสนา

Shirugane Falls
40
0.3 กม.น้ำตก

Shirogane Park
33
0.4 กม.สวนสาธารณะ

Senshinkyo Valley
4
0.4 กม.จุดชมวิว • หุบเขา

Nobesawa Ginkodo
12
0.5 กม.คูหาและถ้ำ

Hanagasa Plateau Ski Resort
1
4.2 กม.สถานที่เล่นสกี/สโนว์บอร์ด
มีส่วนร่วม
3.5
28 รีวิว
ดีเยี่ยม
4
ดีมาก
12
ธรรมดา
7
แย่
1
แย่มาก
4
待兼山
จังหวัดโอซาก้า, ญี่ปุ่น28,189 ผลงาน
เดินทางคนเดียว
銀山温泉にある共同浴場。貸切浴場のおもかげ湯が休止中につき、銀山温泉唯一の一般利用ができる浴場です。共同浴場は全国の温泉街にありますが、銀山温泉の共同浴場は最も使いにくいところです。男湯、女湯とも入浴は3名までで、満員の場合は待つ場所もない。もちろん予約もできませんから、入浴したい方は外で立って待つことになります。
เขียนเมื่อ 13 พฤษภาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
よしめ
ชิบะ, ญี่ปุ่น29,318 ผลงาน
銀山温泉に友達と1泊し、ぶらぶら散策しました。街の中央部と反対側にある方向で、「隈研吾氏が設計した斬新な造りの建物」というヒントをもとに探しました。なるほど、これね、という感じの建物でした。
เขียนเมื่อ 13 ตุลาคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
japanese doremi
ชูโอ, ญี่ปุ่น12,505 ผลงาน
泉質は硫黄系かな?良い感じでしたよ。
共同浴場らしく、風呂は大きくなく、ちょっと熱めかな。でも、泉質はとても良い感じで、ほっこり温まることができました。十分満足です。私は「あり」の「共同浴場しろがね湯」でしたよ。
ちなみに大浴場のスパ温泉を想像している人にはちょっと厳しいかな。
共同浴場らしく、風呂は大きくなく、ちょっと熱めかな。でも、泉質はとても良い感じで、ほっこり温まることができました。十分満足です。私は「あり」の「共同浴場しろがね湯」でしたよ。
ちなみに大浴場のスパ温泉を想像している人にはちょっと厳しいかな。
เขียนเมื่อ 3 มีนาคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
hatamail
668 ผลงาน
車で行って朝一で着いたので、お風呂はここしか開いておらず、入りました。
入浴500円、タオル200円でした。
脱衣所は、ロッカーとか何もないので、貴重品には注意しましょう。
3人で入りましたが、それ以上の人数だとすでにいっぱいになってしまうほどの小ささですが、湯加減はちょうど良く悪くはありませんでした。
上がってから、誤って女湯の方入ってたことに気づく。。。
ここでは、上の階と下の階があり、この日は、下の階が男湯でした。
日によって、上下が異なる場合があるそうなので注意しましょう。
入浴500円、タオル200円でした。
脱衣所は、ロッカーとか何もないので、貴重品には注意しましょう。
3人で入りましたが、それ以上の人数だとすでにいっぱいになってしまうほどの小ささですが、湯加減はちょうど良く悪くはありませんでした。
上がってから、誤って女湯の方入ってたことに気づく。。。
ここでは、上の階と下の階があり、この日は、下の階が男湯でした。
日によって、上下が異なる場合があるそうなので注意しましょう。
เขียนเมื่อ 16 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
T-w-il-lll
1,736 ผลงาน
銀山温泉にある共同浴場です。銀山温泉に日帰りで観光に来る場合、手軽に日帰り入浴できます。銀山温泉の入り口から温泉街に入って、温泉街のメインの場所がある方向とは反対の方向に少し進んだ場所にありました。17時以降は地元の方のみの入浴になるようです。
เขียนเมื่อ 13 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
たびがらす
1 ผลงาน
เดินทางคนเดียว
そういうところです。気軽にぶらっと寄ってはいけません。どうしてもここに行きたい、ここの牢獄風呂に浸からなければ死んでしまう。そういう気概が必要です。観光客は来ない方がいいという姿勢です。
เขียนเมื่อ 8 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
正G 竹
柏市4 ผลงาน
เดินทางคนเดียว
知名度の高い銀山温泉、川沿いのセンと千尋の神隠しのモデルとなった旅館などが並ぶ手前にありました。何だか一部の口コミでは評判のあまり良くない管理人さんがいるというので、気を付けて入りました。何しろ一般の人は5時までというのに、4時半についたので、当然嫌味やお断りが出ないとも限らないと思い行きました。
入って行くと案の定5時までだよ、と言われながらも、ちゃんと5時までには出ますから、と言って500円払って入れて貰いました。一階の男湯には中国人風の若者3人が入っていて、もう出る頃だったらしく私が中を覗いたら、出て行きました。あまり時間が無いからと、急ぎ、湯をかぶってあったまり、10分位湯に浸かってから出て体を拭いていると、先程の管理人さんが来て、今二階の女湯が空いたからそっちに入っても良いよ、多少5時を過ぎても良いから、と言ってくれました。
私は管理人さんの指示に従い裸のまま着替えの籠を持ち、管理人さんが私の着替えのザックを持ってくれて、二階の女湯に行き、こっちは熱いから気をつけてとか、熱かったらこれで水入れてぬるくして良いからとか、気を使って頂き、硫酸塩の源泉かけ流しの名湯を楽しませて貰いました。一階の風呂は窓もなく、お湯をただ楽しむだけでしたが、二階は川沿いの外の眺めが良く、お風呂からゆったりと楽しめました。
確かに何かと細かい事を言う方かも知れませんが、許す限りこの浴場を楽しんで貰いたいと言う気持ちを感じました。
行き違いで不快に思われた方もいるようですが、おもてなしの気心は確かにお持ちの方でしたよ。お風呂を出て、気持ち良くその後の銀山温泉巡りが出来ました。
でも今や観光客の半分以上は、台湾や香港などの方々なんですね。それも若いカップル。改めて日本の観光立国ぶりを見た感じでした。
入って行くと案の定5時までだよ、と言われながらも、ちゃんと5時までには出ますから、と言って500円払って入れて貰いました。一階の男湯には中国人風の若者3人が入っていて、もう出る頃だったらしく私が中を覗いたら、出て行きました。あまり時間が無いからと、急ぎ、湯をかぶってあったまり、10分位湯に浸かってから出て体を拭いていると、先程の管理人さんが来て、今二階の女湯が空いたからそっちに入っても良いよ、多少5時を過ぎても良いから、と言ってくれました。
私は管理人さんの指示に従い裸のまま着替えの籠を持ち、管理人さんが私の着替えのザックを持ってくれて、二階の女湯に行き、こっちは熱いから気をつけてとか、熱かったらこれで水入れてぬるくして良いからとか、気を使って頂き、硫酸塩の源泉かけ流しの名湯を楽しませて貰いました。一階の風呂は窓もなく、お湯をただ楽しむだけでしたが、二階は川沿いの外の眺めが良く、お風呂からゆったりと楽しめました。
確かに何かと細かい事を言う方かも知れませんが、許す限りこの浴場を楽しんで貰いたいと言う気持ちを感じました。
行き違いで不快に思われた方もいるようですが、おもてなしの気心は確かにお持ちの方でしたよ。お風呂を出て、気持ち良くその後の銀山温泉巡りが出来ました。
でも今や観光客の半分以上は、台湾や香港などの方々なんですね。それも若いカップル。改めて日本の観光立国ぶりを見た感じでした。
เขียนเมื่อ 22 ธันวาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
cotton
1 ผลงาน
เพื่อนๆ
先月、友人と日帰りで入浴できる温泉を探していたところ、お値段も安く、ネットで評判を調べたらよかったのでここに行きました。
その時に受付の時にいた、お店のおじさんがとても不快だったので他の人にも不快な思いをさせたくないと思い、投稿します。
まず最初に受付にいたおじさんに入浴料を払おうとしたところ、友人が素っぴんを隠すためにマスクをつけていたのですが、おじさんが友人がマスクをつけている=風邪だと勘違いして、「箘を持ち込まないでくださいね」と言ってきました。
始めはなにを言ってるのか私も友人もよく分からず、なんか不快だな、と思いながらも入浴料を払って階段を上がりお風呂に入る準備をしていました。
そうしていたら、いきなりドアが開き、お店のおじさんが入ってきたんです。友人と私は驚いて固まっていたら、「女湯の温度を確認しに来てあげたんだ」とかなんとか言ってきて、お風呂のお湯を触った後、私の友人に「箘を落とすな」「風呂に入るな」「帰ってもらっていいから」「常連が多いから箘を落とされて常連の客に付いたら困る」だの言ってきました。その時やっと友人がマスクをつけていてるから風邪だとおじさんが勘違いしているんだと気づいたのですが、横にいた私も友人もあまりにも気分悪く声が出ませんでした。
その後、おじさんが出て行った後、とっても気分が悪く且つ、またおじさんが来るかもしれないという不安から、すぐに出て行きたかったのですが汗もかいていたのでシャワーで軽く汗を流し、お風呂に入らずに出ました。
そして出た後、おじさんが店の外の出口まで付いてきて、友人に「ちゃんと箘は持って帰りましたか?」と言ってきました。友人は適当に「大丈夫です」と言ってましたが、横にいた私はすっごいすっごい気分悪くて文句を言いたくてたまりませんでした。観光客も多くいたので、声を荒げるのはいけないと我慢しましたが。
でも今思うと本当はそのおじさんは実は覗きに来たんじゃないかとか思ってます。もし仮に女湯の温度を確かめに来るなら受付の時とかに言いますもんね。本当に本当に気持ち悪いし不快でした。
また、不幸中の幸いですが、おじさんが入ってきたタイミングが私は荷物を置いて化粧シートで化粧を落としていて、友人は荷物を置いてカバンのなかを整理しており、お客さんも私たちのほかにいなかったのでまだよかった(??)です。
絶対ここの温泉は二度と行きたくないですし、オススメなんてできません。あの時音声を録音し、証拠を確保し訴えればよかったと後悔するばかりです。あのおじさんのせいで最悪の思い出になりました。
その時に受付の時にいた、お店のおじさんがとても不快だったので他の人にも不快な思いをさせたくないと思い、投稿します。
まず最初に受付にいたおじさんに入浴料を払おうとしたところ、友人が素っぴんを隠すためにマスクをつけていたのですが、おじさんが友人がマスクをつけている=風邪だと勘違いして、「箘を持ち込まないでくださいね」と言ってきました。
始めはなにを言ってるのか私も友人もよく分からず、なんか不快だな、と思いながらも入浴料を払って階段を上がりお風呂に入る準備をしていました。
そうしていたら、いきなりドアが開き、お店のおじさんが入ってきたんです。友人と私は驚いて固まっていたら、「女湯の温度を確認しに来てあげたんだ」とかなんとか言ってきて、お風呂のお湯を触った後、私の友人に「箘を落とすな」「風呂に入るな」「帰ってもらっていいから」「常連が多いから箘を落とされて常連の客に付いたら困る」だの言ってきました。その時やっと友人がマスクをつけていてるから風邪だとおじさんが勘違いしているんだと気づいたのですが、横にいた私も友人もあまりにも気分悪く声が出ませんでした。
その後、おじさんが出て行った後、とっても気分が悪く且つ、またおじさんが来るかもしれないという不安から、すぐに出て行きたかったのですが汗もかいていたのでシャワーで軽く汗を流し、お風呂に入らずに出ました。
そして出た後、おじさんが店の外の出口まで付いてきて、友人に「ちゃんと箘は持って帰りましたか?」と言ってきました。友人は適当に「大丈夫です」と言ってましたが、横にいた私はすっごいすっごい気分悪くて文句を言いたくてたまりませんでした。観光客も多くいたので、声を荒げるのはいけないと我慢しましたが。
でも今思うと本当はそのおじさんは実は覗きに来たんじゃないかとか思ってます。もし仮に女湯の温度を確かめに来るなら受付の時とかに言いますもんね。本当に本当に気持ち悪いし不快でした。
また、不幸中の幸いですが、おじさんが入ってきたタイミングが私は荷物を置いて化粧シートで化粧を落としていて、友人は荷物を置いてカバンのなかを整理しており、お客さんも私たちのほかにいなかったのでまだよかった(??)です。
絶対ここの温泉は二度と行きたくないですし、オススメなんてできません。あの時音声を録音し、証拠を確保し訴えればよかったと後悔するばかりです。あのおじさんのせいで最悪の思い出になりました。
เขียนเมื่อ 16 กันยายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
tmt201405
โตเกียว, ญี่ปุ่น36 ผลงาน
ครอบครัว
期待せず入ったのですが本物の温泉でほっとしました。
湯船はタイミングでとても熱い時があるのでそういう時はお水を入れて調節してよいそうです。
子供達ふたりだけ男湯に入りましたが湯守の方が何度もお湯の温度を大丈夫か見てくれていたようです。ありがとうございました。
お肌がつるつるになり疲れもとても取れました。
混んでいると待たないといけないようですがそこまで皆さん長湯はされないので少し待てば入れるなら待たれた方がいいです。
出た後にベンチに座って川の音を聞きながら涼みました。
ゆっくりしたとてもよい時間が流れていました。
湯船はタイミングでとても熱い時があるのでそういう時はお水を入れて調節してよいそうです。
子供達ふたりだけ男湯に入りましたが湯守の方が何度もお湯の温度を大丈夫か見てくれていたようです。ありがとうございました。
お肌がつるつるになり疲れもとても取れました。
混んでいると待たないといけないようですがそこまで皆さん長湯はされないので少し待てば入れるなら待たれた方がいいです。
出た後にベンチに座って川の音を聞きながら涼みました。
ゆっくりしたとてもよい時間が流れていました。
เขียนเมื่อ 15 กรกฎาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
มีสิ่งใดขาดหายหรือไม่ถูกต้องหรือไม่
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Shiroganeyu
- Shiroganeyu เปิดให้บริการเวลา
- อ. - อ. 08:00 น. - 16:30 น.
- พฤ. - อา. 08:00 น. - 16:30 น.
- โรงแรมใกล้ๆ Shiroganeyu:
- (0.16 กม.) Kosekiya Annex
- (0.20 กม.) Notoya Ryokan
- (0.15 กม.) Ginzan Hot Spring Fujiya Inn
- (0.10 กม.) Kozankaku
- (0.13 กม.) Matsumoto
- ร้านอาหารใกล้ๆ Shiroganeyu:
- (0.05 กม.) Airasu Gena
- (0.06 กม.) Meiyuan Ginzan
- (0.07 กม.) Nagawa Tofuya
- (0.13 กม.) Izu No Hana
- (0.16 กม.) Fujiya Ryokan