Kapap no Yu
Kapap no Yu
3.7
Travellers' Choice คืออะไร
Tripadvisor มอบรางวัล Travellers’ Choice ให้กับที่พัก สถานที่ท่องเที่ยว และร้านอาหารที่ได้รับรีวิวยอดเยี่ยมอย่างต่อเนื่องจากนักท่องเที่ยวและได้รับการจัดอันดับอยู่ใน 10% แรกของสถานที่ให้บริการยอดนิยมบน Tripadvisor
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้คุณกำลังอยู่ในทริปอยู่ใช่ไหม
ช่วยเราค้นหาประสบการณ์ที่มีให้บริการสำหรับคุณ
พื้นที่
ที่อยู่
ติดต่อโดยตรง
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
21 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
10 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
3.7
3 รีวิว
ดีเยี่ยม
1
ดีมาก
0
ธรรมดา
2
แย่
0
แย่มาก
0
たびネコ
โตเกียว, ญี่ปุ่น7,799 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2020
立地的にはなかなか不便な場所にあり、大きな観光地も付近に無い為、観光のついでに寄る・・・というよりは目指して行かないと行く機会はなかなか無い場所かと思います。(従って地元の方やリピーターの比率が高そうな印象です)
料金は2種類あり、1日券は1,000円で、短時間券(土日祝2時間、平日3時間)は500円です。
建物内では露天風呂と通常の大浴場が別に分かれていて裸のままで両方の行き来は出来ません。
私は通常の大浴場(サウナ付き)だけに入りました。
なかなか大き目な湯船が2つ(通常のものとジェットバス等のもの)あり、洗い場は10基です。リンスインシャンプーとボディソープがあります。
お湯に関しては私自身がそんなに「通」ではないので特に述べる事は無いのですが、お風呂が広めだったのと空いていたのでゆったりと温まれました。
珍しいな・・・と思ったのは靴箱のロッカーが10円となっていて、100円で戻ってくるタイプのものにするか、入浴料に上乗せして靴のロッカーは無料にして良いのでは・・・と思いました。。。(家族で行ったりすると10円玉が人数分無かったりするので・・・)
料金は2種類あり、1日券は1,000円で、短時間券(土日祝2時間、平日3時間)は500円です。
建物内では露天風呂と通常の大浴場が別に分かれていて裸のままで両方の行き来は出来ません。
私は通常の大浴場(サウナ付き)だけに入りました。
なかなか大き目な湯船が2つ(通常のものとジェットバス等のもの)あり、洗い場は10基です。リンスインシャンプーとボディソープがあります。
お湯に関しては私自身がそんなに「通」ではないので特に述べる事は無いのですが、お風呂が広めだったのと空いていたのでゆったりと温まれました。
珍しいな・・・と思ったのは靴箱のロッカーが10円となっていて、100円で戻ってくるタイプのものにするか、入浴料に上乗せして靴のロッカーは無料にして良いのでは・・・と思いました。。。(家族で行ったりすると10円玉が人数分無かったりするので・・・)
เขียนเมื่อ 17 มกราคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
カモミール2014
仙台市, 日本527 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2018 • ครอบครัว
体が不自由でも利用しやすい貸切り風呂があると知っていたので、以前から母を連れて行ってみようと思っていました。川渡温泉に泊まる予定に合わせて寄る予定を立て、電話で予約して行きました。
ロケーションは山ではありませんが、仙台市方面から行っても大崎方面から行っても少し外れてしまうので、ついでに寄るというよりわざわざ行く感じになりました。
とにかく駐車場が地元の方でいっぱいで、障害者用の駐車スペースも何もあったものじゃない状態で困りました。
入口にトレードマークのカッパが出迎えてくれます。
貸切り風呂の利用は、障害者手帳を提示すれば入館料の短時間券(500円)の購入だけで、大浴場と貸切り風呂の両方を利用出来リーズナブルだと思います。
貸切り風呂は「一歩の湯」という名称で2つあり、「こぶし」を利用しました。
まず、貸切り風呂は広い建物の中で大浴場と違い離れた遠い場所にあるので、平行移動距離が長く大変でした。
貸切り風呂自体は脱衣所も浴室も広々としていますが、寒々とした感じです。
介護リフトは期待していませんでしたが、介護椅子はあるものの、浴室内の壁の手すりが入口に1本だけなのでがっかりしました。その手すりを利用して何とか母を立たせて椅子に座らせ、体を洗い温泉のかけ湯は出来ました。
日帰りの入浴施設にこういう貸切り風呂がある事自体は非常に貴重ですが、また利用したいかと言われれば、たぶんないと思います。もう少し使い勝手を工夫してもらいたいです。
大浴場を利用する時間はありませんでしたが、これだけ地元の方々が利用していますから居心地は抜群なのだと思います。
ロケーションは山ではありませんが、仙台市方面から行っても大崎方面から行っても少し外れてしまうので、ついでに寄るというよりわざわざ行く感じになりました。
とにかく駐車場が地元の方でいっぱいで、障害者用の駐車スペースも何もあったものじゃない状態で困りました。
入口にトレードマークのカッパが出迎えてくれます。
貸切り風呂の利用は、障害者手帳を提示すれば入館料の短時間券(500円)の購入だけで、大浴場と貸切り風呂の両方を利用出来リーズナブルだと思います。
貸切り風呂は「一歩の湯」という名称で2つあり、「こぶし」を利用しました。
まず、貸切り風呂は広い建物の中で大浴場と違い離れた遠い場所にあるので、平行移動距離が長く大変でした。
貸切り風呂自体は脱衣所も浴室も広々としていますが、寒々とした感じです。
介護リフトは期待していませんでしたが、介護椅子はあるものの、浴室内の壁の手すりが入口に1本だけなのでがっかりしました。その手すりを利用して何とか母を立たせて椅子に座らせ、体を洗い温泉のかけ湯は出来ました。
日帰りの入浴施設にこういう貸切り風呂がある事自体は非常に貴重ですが、また利用したいかと言われれば、たぶんないと思います。もう少し使い勝手を工夫してもらいたいです。
大浴場を利用する時間はありませんでしたが、これだけ地元の方々が利用していますから居心地は抜群なのだと思います。
เขียนเมื่อ 29 มีนาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Sumiko W
จังหวัดมิยากิ, ญี่ปุ่น26 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2018
夫の手荒れが治ったそうです!
奇跡の温泉ですねぇー
私は信じられませんが
滞在時間は3時間ほどでしたし
温泉に浸かったのは2回ほど
浸かってる時間は1時間も無いと思いますが
帰って来てから大騒ぎ ヒビ割れて痛かった手が治ってると大喜び!
ちょっと奥まった場所で雪もいっぱいでビックリな所で中々行けませんが
今日行きます!
奇跡の温泉ですねぇー
私は信じられませんが
滞在時間は3時間ほどでしたし
温泉に浸かったのは2回ほど
浸かってる時間は1時間も無いと思いますが
帰って来てから大騒ぎ ヒビ割れて痛かった手が治ってると大喜び!
ちょっと奥まった場所で雪もいっぱいでビックリな所で中々行けませんが
今日行きます!
เขียนเมื่อ 4 มีนาคม ค.ศ. 2018
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
*ใกล้จะถูกจองหมดแล้ว: จากข้อมูลการจองของ Viator และข้อมูลจากผู้ให้บริการใน 30 วันที่ผ่านมา ดูเหมือนว่าประสบการณ์นี้จะถูกจองหมดแล้วผ่านบริษัท Tripadvisor อย่าง Viator
นี่คือข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณบน Tripadvisor ใช่ไหม
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์ในข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณ