Ashigakubo no Hyochu
Ashigakubo no Hyochu
4.3
Travellers' Choice คืออะไร
Tripadvisor มอบรางวัล Travellers’ Choice ให้กับที่พัก สถานที่ท่องเที่ยว และร้านอาหารที่ได้รับรีวิวยอดเยี่ยมอย่างต่อเนื่องจากนักท่องเที่ยวและได้รับการจัดอันดับอยู่ใน 10% แรกของสถานที่ให้บริการยอดนิยมบน Tripadvisor
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้คุณกำลังอยู่ในทริปอยู่ใช่ไหม
ช่วยเราค้นหาประสบการณ์ที่มีให้บริการสำหรับคุณ
พื้นที่
ที่อยู่
ติดต่อโดยตรง
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
161 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
147 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.3
36 รีวิว
ดีเยี่ยม
14
ดีมาก
20
ธรรมดา
1
แย่
0
แย่มาก
1
รีวิวเหล่านี้ได้รับการแปลจากภาษาต้นฉบับโดยอัตโนมัติ
บริการนี้อาจมีการแปลที่ได้รับการสนับสนุนจาก Google Google ปฏิเสธการรับประกันทั้งหมด ไม่ว่าโดยชัดแจ้งหรือโดยนัยใดๆ ที่เกี่ยวข้องกับการแปล รวมถึงการรับประกันความถูกต้อง ความน่าเชื่อถือใดๆ และการรับประกันโดยนัยใดๆ ในการใช้ประโยชน์เชิงพาณิชย์ ความเหมาะสมสำหรับวัตถุประสงค์อย่างใดอย่างหนึ่งเป็นการเฉพาะ และการเป็นอิสระจากการปลอมแปลง
buchitk
โตชิมา, ญี่ปุ่น511 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2024 • คู่รัก
Even though it was a warm winter, we were able to enjoy the beautiful lighting and the icicles 🧊 that were created by nature.
The admission fee is also quite cheap, so you can combine it with sightseeing in Chichibu City or a strawberry picking hot spring trip in the Ashigakubo area.
The admission fee is also quite cheap, so you can combine it with sightseeing in Chichibu City or a strawberry picking hot spring trip in the Ashigakubo area.
เขียนเมื่อ 29 มกราคม ค.ศ. 2024
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
MarianJ007
ญี่ปุ่น10,539 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2023
秩父の宿のチェックイン時間まで時間があったので、通りがかりで、「道の駅果汁公園あしがくぼ」に寄りました。
道の駅もその周辺も「あしがくぼの氷柱」の旗が沢山立っていて、急遽行ってみることしました。
つれあいは道の駅での買い物のため、残りました。
道の駅から鉄道線路方面に向かっている階段を上り、旗がある左に歩いて行ったら、駅があり、氷柱は反対の右側方面で、時間を10分位ロスしてしまいました。
右側を行くとチケット売り場があります。
幅200m、高さ30mに及ぶ「あしがくぼの氷柱」は、西武秩父線・芦ヶ久保駅から徒歩10分との事です。
(秩父三大氷柱の中で最もアクセスしやすい)。
しかしながら、山のハイキングコースみたいなところを歩き、登り下りがあり、10分では着かず、もっと時間がかかりました。
一方通行で、帰り道は一度上の方へ行き、ぐるっと迂回するので、時間はもっとかかりました。
氷柱の感想は、本当に素晴らしいの一言です。見に来て良かったです。
狭いエリアには少しの氷柱があるのかなとおもってましたが、広大なエリア一面が氷の世界でした。
壮大で美しいあしがくぼの氷柱は、山の傾斜を利用して沢水を蒔き、人工的に作られています(秩父三大氷柱の一つ)。
例年1月上旬〜2月下旬、自然と地元の人たちにより造りだされ、幻想空間に浸ることができました。
また全体を見下ろせる高台のところでは、無料の甘酒と紅茶がいただけました。
寒くて登りで少しハァハァ言ってた時に、温かい甘酒で休憩が出来て、嬉しかったし、ありがたいと思いました。
本当に偶然に行ったのですが、冬の風物詩が見れて、良かったです。
道の駅もその周辺も「あしがくぼの氷柱」の旗が沢山立っていて、急遽行ってみることしました。
つれあいは道の駅での買い物のため、残りました。
道の駅から鉄道線路方面に向かっている階段を上り、旗がある左に歩いて行ったら、駅があり、氷柱は反対の右側方面で、時間を10分位ロスしてしまいました。
右側を行くとチケット売り場があります。
幅200m、高さ30mに及ぶ「あしがくぼの氷柱」は、西武秩父線・芦ヶ久保駅から徒歩10分との事です。
(秩父三大氷柱の中で最もアクセスしやすい)。
しかしながら、山のハイキングコースみたいなところを歩き、登り下りがあり、10分では着かず、もっと時間がかかりました。
一方通行で、帰り道は一度上の方へ行き、ぐるっと迂回するので、時間はもっとかかりました。
氷柱の感想は、本当に素晴らしいの一言です。見に来て良かったです。
狭いエリアには少しの氷柱があるのかなとおもってましたが、広大なエリア一面が氷の世界でした。
壮大で美しいあしがくぼの氷柱は、山の傾斜を利用して沢水を蒔き、人工的に作られています(秩父三大氷柱の一つ)。
例年1月上旬〜2月下旬、自然と地元の人たちにより造りだされ、幻想空間に浸ることができました。
また全体を見下ろせる高台のところでは、無料の甘酒と紅茶がいただけました。
寒くて登りで少しハァハァ言ってた時に、温かい甘酒で休憩が出来て、嬉しかったし、ありがたいと思いました。
本当に偶然に行ったのですが、冬の風物詩が見れて、良かったです。
เขียนเมื่อ 3 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2023
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Sato
Kokubunji, ญี่ปุ่น763 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2022 • คู่รัก
タイトル通り自然の氷柱ではありません。
スプリンクラーで散水して凍らせたものです。
芦ヶ久保駅から徒歩で行けるので、三十槌の氷柱に行くよりも手軽に見学できます。
西武秩父線沿いなので車窓からも眺めることができます。
きれいなのですが、あれだけ大量の水をくみ上げて木々に氷柱を作ると環境に負荷がかかってしまうのではと勝手に心配してしまいました。
見学料金は400円でした。
スプリンクラーで散水して凍らせたものです。
芦ヶ久保駅から徒歩で行けるので、三十槌の氷柱に行くよりも手軽に見学できます。
西武秩父線沿いなので車窓からも眺めることができます。
きれいなのですが、あれだけ大量の水をくみ上げて木々に氷柱を作ると環境に負荷がかかってしまうのではと勝手に心配してしまいました。
見学料金は400円でした。
เขียนเมื่อ 17 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
KousukeUchimura
Nishitokyo, ญี่ปุ่น367 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2022 • คู่รัก
2021/1/28訪問。お伺いする前から、この辺り雪積もるっけとおもいながら、途中400円入場でお支払いし、確かにぱっと見綺麗ですが、至るところ散水されていて興醒め。他の有名な2箇所もこんな、感じなんでしょうか。見るためというか完全に散水代金やんって感じ。駅前に道の駅ありますが駅からは遠回りせなあかんので要改善です。
เขียนเมื่อ 4 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
あんず2000
東京4,193 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2021
埼玉にはいくつか氷柱がありますが、駅からあるいていけるこちらはアクセスがよいほうだと思う。ただ電車の本数はすくないので注意。あとコロナ感染対策でライトアップの時間は事前支払い予約制。夜いったのでライトアップはきれいだったが、雨だったので天気は事前支払いだとわからないからむずかしい。感染対策で一方通行にしていたり工夫されています。屋外のイベントで、雨だったので余計足元がつめたくさむかった。
เขียนเมื่อ 4 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Shizuka H
Saitama Prefecture, ญี่ปุ่น52 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2021 • ครอบครัว
コロナ対策として、一方通行になっています。あと予約制になっていました。
人工的に作っているとは言え、素晴らしいです。
ここは駐車場は無料。すぐそばのお土産屋さんや、お食事処が18時閉店だったことに気づかず、17時からの回を予約していたので、先に氷柱を見に行ったら閉まっていました。
氷柱の場所まで、まあまあ歩くので、スニーカー等がいいと思います。
人工的に作っているとは言え、素晴らしいです。
ここは駐車場は無料。すぐそばのお土産屋さんや、お食事処が18時閉店だったことに気づかず、17時からの回を予約していたので、先に氷柱を見に行ったら閉まっていました。
氷柱の場所まで、まあまあ歩くので、スニーカー等がいいと思います。
เขียนเมื่อ 28 มกราคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
越智小保礼
โยะโกะฮะมะ, ญี่ปุ่น1,462 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2021
秩父方面へ抜けようと乗り換えの所沢駅に降り立った時「次の特急LaViewは芦ヶ久保駅に臨時停車します」とのアナウンスが。
「巾着田の高麗川」や「芝桜の横瀬駅」は知っていたが、「芦ヶ久保駅は何故?」と。
とりあえず切符を買って乗り込んだ後車内で調べたら「氷柱」が芦ヶ久保でも行われている事を知り途中下車をして見に行った。
秩父地方といえば「三十槌の氷柱」が有名ではあるが、なにせ秩父の奥地なのでたどり着くまでに時間がかかる。
しかしここ「芦ヶ久保の氷柱」なら駅からすぐ近くなので手軽に見に行ける。
ここはその意味で貴重な場所と思えた。
しかし時間が悪すぎた。もしもっと早くに知っていれば午前中の順光に照らし出されて輝く氷柱が拝めたはずなのだが。
着いたのは昼ごろだったので、もう山の向こうに傾き逆光状態で撮影しずらくて閉口した。
もう少し情報を集めていればと思うと残念。
次こそはと再訪を誓い会場を後にした
「巾着田の高麗川」や「芝桜の横瀬駅」は知っていたが、「芦ヶ久保駅は何故?」と。
とりあえず切符を買って乗り込んだ後車内で調べたら「氷柱」が芦ヶ久保でも行われている事を知り途中下車をして見に行った。
秩父地方といえば「三十槌の氷柱」が有名ではあるが、なにせ秩父の奥地なのでたどり着くまでに時間がかかる。
しかしここ「芦ヶ久保の氷柱」なら駅からすぐ近くなので手軽に見に行ける。
ここはその意味で貴重な場所と思えた。
しかし時間が悪すぎた。もしもっと早くに知っていれば午前中の順光に照らし出されて輝く氷柱が拝めたはずなのだが。
着いたのは昼ごろだったので、もう山の向こうに傾き逆光状態で撮影しずらくて閉口した。
もう少し情報を集めていればと思うと残念。
次こそはと再訪を誓い会場を後にした
เขียนเมื่อ 20 มกราคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ブライトリング
Sayama, ญี่ปุ่น2 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2019
芦ヶ久保の氷柱用の駐車場から現地までが、結構急坂なので、足が悪い方はスニーカーなどの履きなれた靴がいいですね。電車も通るときは汽笛も鳴らしてくれたり、休憩場所もあり、あったかいものも用意してくれてたりといろいろ楽しませてくれるように工夫はしてるみたいです。自分行ってないですがナイターもあり幻想的な場所なので楽しめます。ですが、リピートするかと言ったら難しいですね、また来年来ようかとは思いますが、1度訪れたら満足してしまいました^^;
เขียนเมื่อ 21 ธันวาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
シロンと自然とカフェの旅
Saitama Prefecture, ญี่ปุ่น538 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2019 • เพื่อนๆ
友達とドライブで秩父三大氷柱を全て回ってきて
一番最後に見てきた場所で
時間も余ったので昼間の時に氷柱と夜に見れる
ライトアップ版も両方を見てきました
昼間もとても綺麗でしたが
夜もまた色が時間ごとに変わり
場所によって色が違うので
グラデーションになってとても綺麗でした
一番最後に見てきた場所で
時間も余ったので昼間の時に氷柱と夜に見れる
ライトアップ版も両方を見てきました
昼間もとても綺麗でしたが
夜もまた色が時間ごとに変わり
場所によって色が違うので
グラデーションになってとても綺麗でした
เขียนเมื่อ 18 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
*ใกล้จะถูกจองหมดแล้ว: จากข้อมูลการจองของ Viator และข้อมูลจากผู้ให้บริการใน 30 วันที่ผ่านมา ดูเหมือนว่าประสบการณ์นี้จะถูกจองหมดแล้วผ่านบริษัท Tripadvisor อย่าง Viator
นี่คือข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณบน Tripadvisor ใช่ไหม
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์ในข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณ