Tennen Onsen Kannanoyu
Tennen Onsen Kannanoyu รีวิว, Kamikawa-machi
Tennen Onsen Kannanoyu
Tennen Onsen Kannanoyu
3.5
ความคิดเห็นของนักท่องเที่ยว
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้มุมมองเต็มรูปแบบ
พื้นที่
ที่อยู่
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
169 ภายใน 5 กม.
Shoyaraumen
1
1.5 กม.

Chinese Sobaonly Miharashitei
3
1.8 กม.จีน

Hamburger Yasu
5
2.1 กม.ฟิวชั่น

Tsurushobunko
7
2.9 กม.฿฿ - ฿฿฿ • ญี่ปุ่น
Jobu Country Club
2
3.1 กม.อาหารญี่ปุ่น – อื่น ๆ

Koshinyanma Sogo Park Shop
1
3.1 กม.ร้านกาแฟ

Ryuto
1
3.4 กม.จีน

Tawaraya
8
3.4 กม.ญี่ปุ่น

Ari No Mi
4
3.5 กม.ญี่ปุ่น

Itcho Fujioka
2
3.6 กม.ญี่ปุ่น
สถานที่ท่องเที่ยว
58 ภายใน 10 กม.

Kanasana Shrine
16
2.7 กม.สถานที่ทางศาสนา

Daikofushoji Temple
6
2.4 กม.สถานที่ทางศาสนา
Fujioka Municipal Stadium
1
2.5 กม.สนามกีฬา/สเตเดียม

Koshinyama Sogo Park
4
3 กม.สวนสาธารณะ

Fuji Fureaikan
10
3.4 กม.พิพิธภัณฑ์เฉพาะทาง • อาคารทางสถาปัตยกรรม

JA Saitama Hibiki Kamikawa-kan Chokubaisho
1
3.4 กม.ตลาดสด

Takayama-sha Historic Site
14
4 กม.โบราณสถาน • จุดที่น่าสนใจและสถานที่สำคัญ

Suwa Shrine
1
3.9 กม.สถานที่ทางศาสนา

Tyosenji Temple
6
4.5 กม.สถานที่ทางศาสนา

Sakurayama Park
17
สวนสาธารณะ
มีส่วนร่วม
3.5
24 รีวิว
ดีเยี่ยม
2
ดีมาก
12
ธรรมดา
6
แย่
2
แย่มาก
2
hiptakei
ฮันโน, ญี่ปุ่น11,926 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2020
神泉は昨日、今日と休館だった。
そこで来る途中にあった白寿の湯に行くか、と友人が友人に探してもらったら、
白寿の湯の少し先、北にかんなの湯があると教えてもらいそこに行った。
天然温泉「かんなの湯」では後払いでした。
理由はレストランやみやげなどと入浴料を一緒に精算するからでした。
風呂は、普通、水、泡、極小泡、露天風呂、五右衛門風呂、赤外線サウナ、塩サウナがあり、一通り全部入った。
身体は洗う暇がなく30 分で出たら、女性軍はすでに上がっていた。
運転手を務めてくれた友人は入らなかって、かつランチにビールも飲めず、こちらだけいい思いをして申し訳ない。
人は少なく、風呂上がりのビールも美味く、美味しい唐揚げだった。
そこで来る途中にあった白寿の湯に行くか、と友人が友人に探してもらったら、
白寿の湯の少し先、北にかんなの湯があると教えてもらいそこに行った。
天然温泉「かんなの湯」では後払いでした。
理由はレストランやみやげなどと入浴料を一緒に精算するからでした。
風呂は、普通、水、泡、極小泡、露天風呂、五右衛門風呂、赤外線サウナ、塩サウナがあり、一通り全部入った。
身体は洗う暇がなく30 分で出たら、女性軍はすでに上がっていた。
運転手を務めてくれた友人は入らなかって、かつランチにビールも飲めず、こちらだけいい思いをして申し訳ない。
人は少なく、風呂上がりのビールも美味く、美味しい唐揚げだった。
เขียนเมื่อ 10 พฤศจิกายน ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
しんどく
ฮันโน, ญี่ปุ่น11,045 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2020
神流湖の冬桜の宿神泉に日帰り温泉♨️を楽しむために行くが休館だったので、
付近の温泉、白寿とかんなの湯、があり、
かんなの湯に決めました。
天然温泉「かんなの湯」は神流湖からR462を群馬県の藤岡方面に、我々が本庄からR462をきたが、かんなの湯はその少し北、白寿の湯の少し北です。
かんなの湯の入浴料はシニア730円です。
一般830円を取られた。
シニアは自己申告しないといけないのでしょうか?
下駄箱、浴室のロッカーが100円硬貨を入れて鍵を開けると戻って来るが、2人で行くと4枚必要になる。
入浴料は後払いで女湯と男湯は隣でした。
かんなの湯のレストランで遅いランチです。
女性軍はカツ、主人がビールと鶏唐揚げ、運転手のご主人がビールは飲めず、カツカレー。
美味しくボリューム満点でした。
付近の温泉、白寿とかんなの湯、があり、
かんなの湯に決めました。
天然温泉「かんなの湯」は神流湖からR462を群馬県の藤岡方面に、我々が本庄からR462をきたが、かんなの湯はその少し北、白寿の湯の少し北です。
かんなの湯の入浴料はシニア730円です。
一般830円を取られた。
シニアは自己申告しないといけないのでしょうか?
下駄箱、浴室のロッカーが100円硬貨を入れて鍵を開けると戻って来るが、2人で行くと4枚必要になる。
入浴料は後払いで女湯と男湯は隣でした。
かんなの湯のレストランで遅いランチです。
女性軍はカツ、主人がビールと鶏唐揚げ、運転手のご主人がビールは飲めず、カツカレー。
美味しくボリューム満点でした。
เขียนเมื่อ 8 พฤศจิกายน ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
長さん
134 ผลงาน
มี.ค. ค.ศ. 2019 • เพื่อนๆ
露天風呂あり、サウナあり、岩盤浴あり、と風呂も充実し、マッサージも各種ある。その割に無料の大広間が狭いなあと思っていたら、レストランが広い。個室もあり、仕切られたテーブル席あり、座敷席もある。また30cmを超える長さのワラジカツ丼、2玉分入ったラーメンなどメニューも楽しい。
เขียนเมื่อ 4 มีนาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
悠社 城
1 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2018 • เพื่อนๆ
人としてありえない受付対応。客をゴミとしか感じていない雰囲気。
かんなの湯の対応は素晴らしかったので、責任者すらおかずまともに受付の接遇教育されてない人間を置いておくならキャンプ場の予約対応もかんなの湯でやって欲しい。
それが負担ならキャンプ場の職員に敬語の使い方や利用客に対する最低限の尊厳や倫理観の従業員教育をしてから職務にあたらせて欲しいです。
かんなの湯の対応は素晴らしかったので、責任者すらおかずまともに受付の接遇教育されてない人間を置いておくならキャンプ場の予約対応もかんなの湯でやって欲しい。
それが負担ならキャンプ場の職員に敬語の使い方や利用客に対する最低限の尊厳や倫理観の従業員教育をしてから職務にあたらせて欲しいです。
เขียนเมื่อ 26 มิถุนายน ค.ศ. 2018
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
st24jk
Moroyama-machi, ญี่ปุ่น520 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2018 • ครอบครัว
家族と昨日行きました。
本庄児玉インターから、車で15分くらいにあり、割と近い感じです。
2年前にリニューアルオープンして、とても綺麗な作りです。
お風呂もとても明るく超ミクロの泡のお風呂がとてもなめらかな感じです。
炭酸泉は、外にあるので冬は寒いかもしれない。
本庄児玉インターから、車で15分くらいにあり、割と近い感じです。
2年前にリニューアルオープンして、とても綺麗な作りです。
お風呂もとても明るく超ミクロの泡のお風呂がとてもなめらかな感じです。
炭酸泉は、外にあるので冬は寒いかもしれない。
เขียนเมื่อ 8 เมษายน ค.ศ. 2018
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
choco-peach
โตเกียว, ญี่ปุ่น1,145 ผลงาน
ธ.ค. ค.ศ. 2017 • เพื่อนๆ
✳︎かんなの湯
音泉と岩盤浴が楽しめる大型施設。
温泉の中には
源泉内湯、スパークリングシャワー風呂、電気風呂、バブル風呂、水風呂、ロウリュウサウナ
外には
炭酸風呂、つぼ湯、塩サウナ
があり、種類豊富でとっても楽しい!
塩サウナは外で体に塩を塗ってマッサージするんです。
ロウリュウサウナはただでさえ暑いのに、お店の方がサウナストーンにアロマ水をかけて蒸気を発生させ、大扇子で扇ぐと熱い空気が体いっぱいに流れ込みます。
フィンランド発祥のサウナでサウナ好きにはたまらないイベントでした。
岩盤浴はなんと4種類!
風は冷たくて火照った体を冷やせます。
岩は床から熱を感じて横になります。
塩はリラックス!
ロウリュウは暑いサウナですがテレビがついているので長くいられます。
レストラン神蔵は本格的な料理が揃っていました。
とてもきれいで清潔感がある店内でした。
音泉と岩盤浴が楽しめる大型施設。
温泉の中には
源泉内湯、スパークリングシャワー風呂、電気風呂、バブル風呂、水風呂、ロウリュウサウナ
外には
炭酸風呂、つぼ湯、塩サウナ
があり、種類豊富でとっても楽しい!
塩サウナは外で体に塩を塗ってマッサージするんです。
ロウリュウサウナはただでさえ暑いのに、お店の方がサウナストーンにアロマ水をかけて蒸気を発生させ、大扇子で扇ぐと熱い空気が体いっぱいに流れ込みます。
フィンランド発祥のサウナでサウナ好きにはたまらないイベントでした。
岩盤浴はなんと4種類!
風は冷たくて火照った体を冷やせます。
岩は床から熱を感じて横になります。
塩はリラックス!
ロウリュウは暑いサウナですがテレビがついているので長くいられます。
レストラン神蔵は本格的な料理が揃っていました。
とてもきれいで清潔感がある店内でした。
เขียนเมื่อ 8 ธันวาคม ค.ศ. 2017
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
kenzizi
Ichikawa, ญี่ปุ่น5,547 ผลงาน
ก.ย. ค.ศ. 2016 • เดินทางคนเดียว
料金は高めですが、サウナ等風呂の設備が整っていて、岩盤浴もあるので満足ゆく温泉入浴が堪能できました。ロウリュウアトラクションもやってます。
เขียนเมื่อ 23 กรกฎาคม ค.ศ. 2017
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
toshiesan
東京2,361 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2017 • เพื่อนๆ
平日¥1000
岩盤浴は別料金ですが十分楽しめる
館内にはレストランもあります。
館内となりにはキャンプができる場所があり週末はキャンプしに来る人も多いとききました。
お風呂はサウナがあり時間ごとにロウリュウ
タイムがあります
岩盤浴は別料金ですが十分楽しめる
館内にはレストランもあります。
館内となりにはキャンプができる場所があり週末はキャンプしに来る人も多いとききました。
お風呂はサウナがあり時間ごとにロウリュウ
タイムがあります
เขียนเมื่อ 19 มิถุนายน ค.ศ. 2017
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
kusuke
Kamikawa-machi, ญี่ปุ่น53 ผลงาน
ก.ย. ค.ศ. 2016 • เดินทางคนเดียว
リニューアルしてから久しぶりの訪問。料金が以前と変わっており、入浴料(1000円)と岩盤浴(500円)が別になっています。バス、フェイスタオルは無料で貸してくれます。レストラン、岩盤浴は今回入っていないため、それ以外の評価です。
9月の連休に訪れました。裏手が無料のキャンプ場という事もあり、家族連れでかなりの混雑していました。しかし人手が足りていないのか、受付も長い列。受付の人がドリンクサーバーの応対も兼任していたためでしょう。
浴場は広い敷地を活かし、一つ一つの湯船が大きく作られてイモ洗いのような狭さは感じません。内風呂5種類+サウナ、露天2種類+低温サウナ。以前外にあった洞窟風呂、足湯、打たせ湯はなくなってました。
ロビーには無料の漫画がおかれた本棚があり、そこで入浴後に一息くつろげます。そのためゴミゴミとした印象もあります。
静かにゆっくりと風呂を楽しみたい方には不向きです。もし行くなら平日に。
逆に前述した無料キャンプ場(キャンプ道具一式レンタルあり)、運動広場、大きな川があり、手軽にアウトドアを楽しみたいファミリー向けの施設です。
ざっと見ただけでも雨の中にもかかわらずズラリとならぶテントとキャンピングカーが、客層を物語っていました。
9月の連休に訪れました。裏手が無料のキャンプ場という事もあり、家族連れでかなりの混雑していました。しかし人手が足りていないのか、受付も長い列。受付の人がドリンクサーバーの応対も兼任していたためでしょう。
浴場は広い敷地を活かし、一つ一つの湯船が大きく作られてイモ洗いのような狭さは感じません。内風呂5種類+サウナ、露天2種類+低温サウナ。以前外にあった洞窟風呂、足湯、打たせ湯はなくなってました。
ロビーには無料の漫画がおかれた本棚があり、そこで入浴後に一息くつろげます。そのためゴミゴミとした印象もあります。
静かにゆっくりと風呂を楽しみたい方には不向きです。もし行くなら平日に。
逆に前述した無料キャンプ場(キャンプ道具一式レンタルあり)、運動広場、大きな川があり、手軽にアウトドアを楽しみたいファミリー向けの施設です。
ざっと見ただけでも雨の中にもかかわらずズラリとならぶテントとキャンピングカーが、客層を物語っていました。
เขียนเมื่อ 18 กันยายน ค.ศ. 2016
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก TripAdvisor และไม่ใช่ของ TripAdvisor LLC
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
มีสิ่งใดขาดหายหรือไม่ถูกต้องหรือไม่
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Tennen Onsen Kannanoyu
- โรงแรมใกล้ๆ Tennen Onsen Kannanoyu:
- (0.06 กม.) Lohas Garten Campground
- (14.34 กม.) Hotel Coco Grand Takasaki
- (14.16 กม.) Hotel 1-2-3 Takasaki
- (3.87 กม.) Shinsuikan
- (3.89 กม.) Onishi Kanko Hotel
- ร้านอาหารใกล้ๆ Tennen Onsen Kannanoyu:
- (0.00 กม.) Kagura
- (1.46 กม.) Shoyaraumen
- (1.82 กม.) Chinese Sobaonly Miharashitei
- (2.12 กม.) Hamburger Yasu
- (2.93 กม.) Tsurushobunko
- สถานที่ท่องเที่ยวใกล้ๆ Tennen Onsen Kannanoyu:
- (2.71 กม.) Kanasana Shrine
- (2.41 กม.) Daikofushoji Temple
- (2.50 กม.) Fujioka Municipal Stadium
- (3.39 กม.) Ofuro Cafe Hakuju no Yu
- (12.70 กม.) Nagatoro Iwadatami Rocks