Kamishikimi Kumanoimasu Shrine
Kamishikimi Kumanoimasu Shrine
Kamishikimi Kumanoimasu Shrine
4.5
0:00 น. - 23:59 น.
วันจันทร์
0:00 น. - 23:59 น.
วันอังคาร
0:00 น. - 23:59 น.
วันพุธ
0:00 น. - 23:59 น.
วันพฤหัสบดี
0:00 น. - 23:59 น.
วันศุกร์
0:00 น. - 23:59 น.
วันเสาร์
0:00 น. - 23:59 น.
วันอาทิตย์
0:00 น. - 23:59 น.
ข้อมูล
ระยะเวลาที่แนะนำ
1-2 ชั่วโมง
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้มุมมองเต็มรูปแบบ










พื้นที่
ที่อยู่
ติดต่อโดยตรง
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
30 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
38 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.5
56 รีวิว
ดีเยี่ยม
33
ดีมาก
20
ธรรมดา
2
แย่
0
แย่มาก
1
カティサーク
โตเกียว, ญี่ปุ่น8 ผลงาน
ก.ค. ค.ศ. 2022
深く調べずに訪れました。そのためスポーツサンダルで登ったのですが、スニーカーを推奨します。軽い登山です。
神社をお参りした後、さらに上に続く登山道を見つけて登っていきました。大風穴(穿戸岩(うげといわ))です。風が通りとても涼しく気持ち良く、いつまでもそこに居れるような感覚になりました。
神社をお参りした後、さらに上に続く登山道を見つけて登っていきました。大風穴(穿戸岩(うげといわ))です。風が通りとても涼しく気持ち良く、いつまでもそこに居れるような感覚になりました。
เขียนเมื่อ 20 กรกฎาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
yoshih171
Kumamoto, ญี่ปุ่น781 ผลงาน
มิ.ย. ค.ศ. 2022
熊本県高森町の山中にひっそり佇む神社。この神社のことを初めて聞いたのは台湾の人から。国内でもあまり知られていないこの神社を外国人が知ってた理由は、アニメ「蛍火の杜へ」の存在。そこでまずアニメを見てからここを訪ねましたが、なるほど、幽玄で現実離れした雰囲気はアニメの世界観そのもの。
入口の鳥居からはかなり高い場所にある拝殿は見えず、百基はあろうかという石灯籠が連なる石段を拝殿まで登り切った頃にはかなり足が疲れることに。この時点でも神聖な雰囲気ですが、拝殿に向かって左の小道から始まる、さらに上に登る道を頑張って進み出した途端、急に空気が一変したような感覚にとらわれました。清々しいとも緊張感とも取れる感覚の中、息切れしながら数分間登るとそこには岩に大穴が空いた穿戸岩があります。これが御神体。サイズこそアメリカのアーチーズ国立公園や中国の天門山に負けますが、天孫降臨神話が残る九州山中に鎮座するこの大穴は、あたかも人間世界と神々の世界の境界を作っているかのような趣がありました。
入口の鳥居からはかなり高い場所にある拝殿は見えず、百基はあろうかという石灯籠が連なる石段を拝殿まで登り切った頃にはかなり足が疲れることに。この時点でも神聖な雰囲気ですが、拝殿に向かって左の小道から始まる、さらに上に登る道を頑張って進み出した途端、急に空気が一変したような感覚にとらわれました。清々しいとも緊張感とも取れる感覚の中、息切れしながら数分間登るとそこには岩に大穴が空いた穿戸岩があります。これが御神体。サイズこそアメリカのアーチーズ国立公園や中国の天門山に負けますが、天孫降臨神話が残る九州山中に鎮座するこの大穴は、あたかも人間世界と神々の世界の境界を作っているかのような趣がありました。
เขียนเมื่อ 21 มิถุนายน ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ももんがBV
โตเกียว, ญี่ปุ่น641 ผลงาน
ธ.ค. ค.ศ. 2021 • เพื่อนๆ
阿蘇街中なか外れた場所にありますが国道沿いにあります。国道沿いに鳥居がありますが、何もない道にいきなり現れるのでわかりにくい。
あおきな駐車場が整備されています。
鳥居をくぐると結界を感じるぐらい別世界^_^感じます
あおきな駐車場が整備されています。
鳥居をくぐると結界を感じるぐらい別世界^_^感じます
เขียนเมื่อ 31 พฤษภาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
zenpoo
1,034 ผลงาน
มี.ค. ค.ศ. 2022 • เพื่อนๆ
インスタ映えするスポットとして有名ですが初めておまいりしました。土日は人が多いですが、平日はそれほどでもなく良かったです。
階段がずっと続くのかなと思っていたら意外と神社までは登らなくてよかっです。
神社にお参りした後は、さらに上にパワースポットがありますので必ず登って行きましょう。岩がくり抜かれた山があります。
ここは、出川さんの充電させてくださいにも出ましたし、夏目友人帳にも描かれてる場所でたいへん人気の神社です。
階段がずっと続くのかなと思っていたら意外と神社までは登らなくてよかっです。
神社にお参りした後は、さらに上にパワースポットがありますので必ず登って行きましょう。岩がくり抜かれた山があります。
ここは、出川さんの充電させてくださいにも出ましたし、夏目友人帳にも描かれてる場所でたいへん人気の神社です。
เขียนเมื่อ 24 มีนาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
LTB511
ญี่ปุ่น31,359 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2022
国道265号沿いに一の鳥居があり、そこから社殿までは鬱蒼とした杉林の中に約280段の石段が続く。参道両脇には奉納された100基近くの石灯篭が立ち並び、静謐な空気に包まれている。
創建年不明。祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命。拝殿は木造吹き放ち、本殿は近年再建されたようである。本殿後方に続く山道を登ったところに、健磐龍命(阿蘇神社の祭神)の従者・鬼八法師が蹴破ったとされるいわれる大きな岩穴「穿戸岩」(うげといわ)がある。巨大な岩を穴が貫いていることから、困難なことでも達成できる=必勝・合格のご利益があるとのこと。
創建年不明。祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命。拝殿は木造吹き放ち、本殿は近年再建されたようである。本殿後方に続く山道を登ったところに、健磐龍命(阿蘇神社の祭神)の従者・鬼八法師が蹴破ったとされるいわれる大きな岩穴「穿戸岩」(うげといわ)がある。巨大な岩を穴が貫いていることから、困難なことでも達成できる=必勝・合格のご利益があるとのこと。
เขียนเมื่อ 16 มีนาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
bakera73
คุชิโร , ญี่ปุ่น11,845 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2021
高千穂から阿蘇のカルデラ内に入り、国道265号線を数km北上すると、道路右手に上色見熊野座神社の登り口がありました。向かいには「色見郵便局」があるので、目印になります。その先100mほどの左手に駐車場がありました。
神社の入り口にある階段を上って鳥居をくぐれば、そこからは異世界です。参道は260段以上の階段が続いていて両脇には石灯籠が続いています。参道の周りは、苔やツタ、杉の木が織り成す緑一色の、まるで異世界のような空間なんです。そんな中を進んでいくと、これまた神秘的なたたずまいのお社が建っていました。さらにその上に上っていくと、このあたりに伝わる神様である「鬼八」が蹴破ったという大きな穴の空いた岩がありました。
神社の入り口にある階段を上って鳥居をくぐれば、そこからは異世界です。参道は260段以上の階段が続いていて両脇には石灯籠が続いています。参道の周りは、苔やツタ、杉の木が織り成す緑一色の、まるで異世界のような空間なんです。そんな中を進んでいくと、これまた神秘的なたたずまいのお社が建っていました。さらにその上に上っていくと、このあたりに伝わる神様である「鬼八」が蹴破ったという大きな穴の空いた岩がありました。
เขียนเมื่อ 5 มกราคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
k_matsu132
คุชิโร , ญี่ปุ่น17,141 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2021
高森町の市街地から国道を北へ数km走りました。道路の右手に鳥居が立っていて、その先の左手に駐車場がありました。そこが、上色見熊野座神社です。「かみしきみくまのいます神社」と読むそうです。
参道入り口にある鳥居をくぐると杉林が広がり、神社まで続く参道沿いに97基の石灯籠が並んでいて、このあたりはとてもよい雰囲気です。息を切らしながら長い石段を登った先に社があり、国産みの神であるイザナギノミコトとイザナミノミコトが祀られている神社です。
本殿から、さらに背部を登っていく道がありました。阿蘇の大明神である健磐龍命(タケイワタツノミコト)に追われた鬼八法師が 山ひだを蹴破って逃げたと言われる縦横10m以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」がありました。神話の世界の貴重な景色も味わうことができました。
参道入り口にある鳥居をくぐると杉林が広がり、神社まで続く参道沿いに97基の石灯籠が並んでいて、このあたりはとてもよい雰囲気です。息を切らしながら長い石段を登った先に社があり、国産みの神であるイザナギノミコトとイザナミノミコトが祀られている神社です。
本殿から、さらに背部を登っていく道がありました。阿蘇の大明神である健磐龍命(タケイワタツノミコト)に追われた鬼八法師が 山ひだを蹴破って逃げたと言われる縦横10m以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」がありました。神話の世界の貴重な景色も味わうことができました。
เขียนเมื่อ 16 ธันวาคม ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
チャンソワ
Kikuchi, ญี่ปุ่น188 ผลงาน
พ.ย. ค.ศ. 2019 • เพื่อนๆ
安産の神社と聞いてついて行きました。
階段が多く、途中道が曲がっているので先が見えず、どこまで登るのか不安になりましたが、登ったときは気分も爽快、心が洗われるようでした!
階段が多く、途中道が曲がっているので先が見えず、どこまで登るのか不安になりましたが、登ったときは気分も爽快、心が洗われるようでした!
เขียนเมื่อ 15 พฤศจิกายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Mike K
วอชิงตัน ดี.ซี., โคลัมเบีย
Greetings all,
Can anyone help in telling how to get to Takamori from Kumamoto? I'd be coming from Osaka via the JR train and figured I'd get to Kumamoto and then try to gert to this forest but it seems the main train is now shut down due to earthquake damage? Can anyone help on navigation? I really want to avoid renting a car. Thanks!
はつゆめ
Kumamoto, ญี่ปุ่น2 ผลงาน
Hi, You can get there by bus from Kumamoto station called Takachiho-go.
or from Higo-ohzu station called Nango-liner. Ask Sanko産交 bus バスfor help.
Good luck.
Hi! I want to go the next year, how can I get there from kumamoto? i'm planning my trip but i can't find how. The last station its Takamori, theres any bus or place to rent a bike to go to the Shrine?
Hi, I am planning a trip to Kyushu and want to visit this shrine. How should I go there? I found on the map a train station Takamori as the last stop of the line, but it is still far from the shrine. is there any bus running in that area? Thank you for any advice! Cheers!
นี่คือข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณบน Tripadvisor ใช่ไหม
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์ในข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณKamishikimi Kumanoimasu Shrine (Takamori-machi, ญี่ปุ่น) - รีวิว - Tripadvisor
คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Kamishikimi Kumanoimasu Shrine
- Kamishikimi Kumanoimasu Shrine เปิดให้บริการเวลา
- อา. - ส. 00:00 น. - 23:59 น.
- โรงแรมใกล้ๆ Kamishikimi Kumanoimasu Shrine:
- (0.95 กม.) Kijin
- (1.54 กม.) Kyukamura Minami-Aso
- (1.45 กม.) Aso Guesthouse Cotton Club Cottage
- (1.62 กม.) Stone House Inn Camello
- (2.05 กม.) Pension Sanrinsha
- ร้านอาหารใกล้ๆ Kamishikimi Kumanoimasu Shrine:
- (0.26 กม.) Local Cuisine Takamori Dengaku Preservation Society
- (0.52 กม.) Tokumaru Dining Hall
- (0.54 กม.) Satonoeki Taniyama
- (0.72 กม.) Shikimi Chaya
- (1.38 กม.) Takamori Dengakumura
- สถานที่ท่องเที่ยวใกล้ๆ Kamishikimi Kumanoimasu Shrine:
- (0.53 กม.) Tokumaru Tsukemono
- (7.82 กม.) Mt. Aso
- (6.71 กม.) Shirakawa Springs
- (1.67 กม.) Minami Aso Visitor Center
- (10.62 กม.) Kusasenrigahama