Gomusonoyu
4.5
มุมมองเต็มรูปแบบ










พื้นที่
ที่อยู่
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
25 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
23 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.5
21 รีวิว
ดีเยี่ยม
10
ดีมาก
8
ธรรมดา
3
แย่
0
แย่มาก
0
azul_wind
โตเกียว, ญี่ปุ่น2,383 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2022
四万温泉の共同湯である御夢想の湯は無料で、比較的最近にリニューアルされたばかり。
日向見薬師堂の駐車場の片隅にあります。
お湯は四万温泉発祥伝説の源泉から引かれた伝説の湯で、石をくりぬいた浴槽は遠赤効果抜群でお湯は浸かったところが真っ赤になるくらいに熱く、これぞ、外湯!っていう感じ。
この共同湯は入れる時間が短く朝9時-15時までで、時間になると自動ロックで扉が閉まるので、終了時間間際の入浴は時間厳守が原則です。
共同湯には脱衣棚が4個ありますが、湯船の大きさから見ても1度に使用できるのは2,3人が限度かなと思います。
日向見薬師堂の駐車場の片隅にあります。
お湯は四万温泉発祥伝説の源泉から引かれた伝説の湯で、石をくりぬいた浴槽は遠赤効果抜群でお湯は浸かったところが真っ赤になるくらいに熱く、これぞ、外湯!っていう感じ。
この共同湯は入れる時間が短く朝9時-15時までで、時間になると自動ロックで扉が閉まるので、終了時間間際の入浴は時間厳守が原則です。
共同湯には脱衣棚が4個ありますが、湯船の大きさから見ても1度に使用できるのは2,3人が限度かなと思います。
เขียนเมื่อ 23 เมษายน ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
finstrokes
群馬県1,947 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2021 • คู่รัก
妻と訪れ男女別ですが、互いに1人だけの入浴と極上の贅沢です。
トイレもウォシュレットの綺麗なトイレが完備されております。
脱衣所は浴室と同じ区画で、階下に浴槽があります。
浴槽は2人入れば十分と言った大きさなので、入り口に履き物が2足あったら、出て来るのを待った方がいいです。
仲間同士で入浴するなら3人まで許容と言った感じです。
もちろん源泉掛け流しのため、お湯は熱いです。
なお、私は直前まで2人組が入浴していたためか、適温(どうやら備え付けの水道ホースにて加水)でしたが、妻の方はかなり熱かったそうです。
私も後半から熱めになって来ました。
ちなみに石鹸やシャンプーの利用は禁止です。
ここが四万温泉の発祥らしく、見た目も内部も綺麗で、源泉掛け流しで入浴料と、かなり贅沢なお湯と言えます。
トイレもウォシュレットの綺麗なトイレが完備されております。
脱衣所は浴室と同じ区画で、階下に浴槽があります。
浴槽は2人入れば十分と言った大きさなので、入り口に履き物が2足あったら、出て来るのを待った方がいいです。
仲間同士で入浴するなら3人まで許容と言った感じです。
もちろん源泉掛け流しのため、お湯は熱いです。
なお、私は直前まで2人組が入浴していたためか、適温(どうやら備え付けの水道ホースにて加水)でしたが、妻の方はかなり熱かったそうです。
私も後半から熱めになって来ました。
ちなみに石鹸やシャンプーの利用は禁止です。
ここが四万温泉の発祥らしく、見た目も内部も綺麗で、源泉掛け流しで入浴料と、かなり贅沢なお湯と言えます。
เขียนเมื่อ 20 เมษายน ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
hiroshi-san
คาวาซากิ, ญี่ปุ่น310 ผลงาน
ธ.ค. ค.ศ. 2019
四万温泉の北側の奥の日向見温泉地区にあり、丁度国宝の日向見薬師堂の横にあります。入口の暖簾に四万温泉の発祥の湯と染め抜かれています。御夢想の湯の前には足湯もあります。
湯舟は階段を下りた所に有り、2~3人で一杯になるくらいの大きさです。
「河原の湯」は石造りの、川のせせらぎを聞きながら入れる浴場に対して、この「御夢想の湯」は木造の、鳥のさえずりが聞こえる山間の中にあり、更に川のせせらぎも楽しめる浴場です。どちらも趣のある無料の共同浴場です。
湯舟は階段を下りた所に有り、2~3人で一杯になるくらいの大きさです。
「河原の湯」は石造りの、川のせせらぎを聞きながら入れる浴場に対して、この「御夢想の湯」は木造の、鳥のさえずりが聞こえる山間の中にあり、更に川のせせらぎも楽しめる浴場です。どちらも趣のある無料の共同浴場です。
เขียนเมื่อ 1 มิถุนายน ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
待兼山
จังหวัดโอซาก้า, ญี่ปุ่น28,783 ผลงาน
ม.ค. ค.ศ. 2020 • เดินทางคนเดียว
四万温泉の奥の方にある共同浴場。日向見薬師堂の前にあります。共同浴場の前に駐車場もあります。外観は風情がある湯屋づくりですが、浴室は新しく、浴槽は家の浴槽を大きくしたようなつくり。3人ほどでいっぱいになります。河原の湯に比べるとぬるめでした。温泉としては、河原の湯の方がよかったです。入浴は15時までです。
เขียนเมื่อ 31 มกราคม ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
asaka19691216
Nerima, ญี่ปุ่น33,749 ผลงาน
ส.ค. ค.ศ. 2019
四万川ダム近くの日帰り温泉施設。
とっても小さい建物ですが、木目調の美しい建物で見ただけで入浴したいと思いました。残念ながら営業は9時からだったので、訪問が早すぎて入れませんでした。
説明の看板があり、源頼光の家臣四天王の一人の碓氷貞光の夢枕に童子が現われ四万の病いを治す霊泉を授けと言う伝説から御夢想之湯と名付けられた温泉だそうです。
坂上田村麻呂も東夷遠征の際に立ち寄り入浴されたと言う凄い歴史のある温泉だったんですね。正面には足湯もありました。
料金が気になり調べたらなんと無料なんだそうです。この伝説のような温泉がまさかの無料なんて凄いことですね!!
とっても小さい建物ですが、木目調の美しい建物で見ただけで入浴したいと思いました。残念ながら営業は9時からだったので、訪問が早すぎて入れませんでした。
説明の看板があり、源頼光の家臣四天王の一人の碓氷貞光の夢枕に童子が現われ四万の病いを治す霊泉を授けと言う伝説から御夢想之湯と名付けられた温泉だそうです。
坂上田村麻呂も東夷遠征の際に立ち寄り入浴されたと言う凄い歴史のある温泉だったんですね。正面には足湯もありました。
料金が気になり調べたらなんと無料なんだそうです。この伝説のような温泉がまさかの無料なんて凄いことですね!!
เขียนเมื่อ 3 ธันวาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Katsumi56
Nishitokyo, ญี่ปุ่น5,810 ผลงาน
ก.ย. ค.ศ. 2019
四万温泉の日向見地区にある日向見薬師堂の隣にある入浴施設です。
こちらが四万温泉由来の場所だそうで歴史があるらしいです。嬉しいことに無料で入浴できました。
地元の共同浴場といった風情ですが内部は綺麗で入り口から地下に降りると浴槽があります。さほど広くはありませんが窓から四万川の清流を眺めることができます。
こちらが四万温泉由来の場所だそうで歴史があるらしいです。嬉しいことに無料で入浴できました。
地元の共同浴場といった風情ですが内部は綺麗で入り口から地下に降りると浴槽があります。さほど広くはありませんが窓から四万川の清流を眺めることができます。
เขียนเมื่อ 15 กันยายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
クリント東木
จังหวัดโตเกียว, ญี่ปุ่น3,539 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2019
四万温泉の最奥にある共同浴場。9時から15時まで無料で利用できます。泉質は石膏泉で源泉かけ流し、四万温泉発祥の湯とされています。浴槽は二人が入れば一杯になる小さなものですが、当日は貸切で湯あみ。少し薄茶色の湯の花が舞うお湯で適温なのでゆっくりと湯に浸りました。入り心地が良く、個人的には大好きな共同浴場の一つです。
เขียนเมื่อ 24 สิงหาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
yellowpasso
205 ผลงาน
พ.ค. ค.ศ. 2019 • คู่รัก
入浴はしなかったのですがトイレをかりました。
誰も入っていなかったですが1人で入るにはちょっと心細いかな😅
でも綺麗になっていましたよ
旦那は入りましたが
誰も入っていなかったですが1人で入るにはちょっと心細いかな😅
でも綺麗になっていましたよ
旦那は入りましたが
เขียนเมื่อ 6 พฤษภาคม ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
mikodanchi
จังหวัดกุนมะ , ญี่ปุ่น3,037 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2019 • คู่รัก
足湯に入りに行ったんですけど、こちらを覗いたら誰も入ってなかったので風呂に入りました。家より少し大きめの浴槽を一人で独占し、かけ流しの温泉で気分もリフレッシュできます。
เขียนเมื่อ 29 เมษายน ค.ศ. 2019
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
ไม่มีการถามคำถามเกี่ยวกับประสบการณ์นี้
มีสิ่งใดขาดหายหรือไม่ถูกต้องหรือไม่
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้Gomusonoyu (Nakanojo-machi, ญี่ปุ่น) - รีวิว - Tripadvisor
คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Gomusonoyu
- โรงแรมใกล้ๆ Gomusonoyu:
- (0.05 กม.) Shiomaonsen Yunoyado Yamabato
- (0.09 กม.) Hinatamikan
- (0.12 กม.) Tsuruya
- (0.15 กม.) Itoen Hotel Shima
- (0.13 กม.) Kotobukiya Ryokan
- ร้านอาหารใกล้ๆ Gomusonoyu:
- (0.05 กม.) Irori Dining Gurakuan
- (0.13 กม.) Shika Nozoki No Yutsuruya
- (0.40 กม.) Shima Blue
- (0.61 กม.) Cafeterrace Maya
- (0.09 กม.) Hinatami Ichiban