Shimizu Fish Market Kashinoichi
Shimizu Fish Market Kashinoichi
Shimizu Fish Market Kashinoichi
4
ข้อมูล
ระยะเวลาที่แนะนำ
1-2 ชั่วโมง
แนะนำให้แก้ไขเพื่อปรับปรุงสิ่งที่เราแสดง
ปรับปรุงข้อมูลสถานที่ให้บริการนี้มุมมองเต็มรูปแบบ










พื้นที่
ที่อยู่
สถานที่ใกล้เคียงที่ดีที่สุด
ร้านอาหาร
1,117 ภายใน 5 กม.
สถานที่ท่องเที่ยว
184 ภายใน 10 กม.
มีส่วนร่วม
4.0
196 รีวิว
ดีเยี่ยม
45
ดีมาก
95
ธรรมดา
47
แย่
8
แย่มาก
1
ewalker10900
โยะโกะฮะมะ, ญี่ปุ่น5,117 ผลงาน
ส.ค. ค.ศ. 2023 • ธุรกิจ
清水駅から直ぐです。清水はマグロが有名ですね。ツナ缶で有名なハゴロモフーズは清水が発祥ですね。
浜焼小屋駿河水産馬鹿貝さんで一杯やって東京へ戻ります。マグロ、桜エビ、生シラスが美味しい
浜焼小屋駿河水産馬鹿貝さんで一杯やって東京へ戻ります。マグロ、桜エビ、生シラスが美味しい
เขียนเมื่อ 4 สิงหาคม ค.ศ. 2023
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
アヤセ
นาโกย่า, ญี่ปุ่น466 ผลงาน
ต.ค. ค.ศ. 2022 • เดินทางคนเดียว
観光市場なので、特に安いわけでも掘り出し物があるわけでもない(閉店間際は不明)。
たくさんの店が連なっているので、見るだけでも楽しい。
いちば館とまぐろ館が並んでおり、ランチ帯は混み合う。
飲食店はまぐろ館に集まっているが、いちば館にも食事できる店はある。
駐車場は両館共通で、最初の30分は誰でも無料、それ以上は施設を利用すると割引が受けられる仕組み。
三保行きの船が出ているので、ここの駐車場に車を停めて三保へ船で行くという選択肢もある(駐車場の割引が受けられるかは不明)。
たくさんの店が連なっているので、見るだけでも楽しい。
いちば館とまぐろ館が並んでおり、ランチ帯は混み合う。
飲食店はまぐろ館に集まっているが、いちば館にも食事できる店はある。
駐車場は両館共通で、最初の30分は誰でも無料、それ以上は施設を利用すると割引が受けられる仕組み。
三保行きの船が出ているので、ここの駐車場に車を停めて三保へ船で行くという選択肢もある(駐車場の割引が受けられるかは不明)。
เขียนเมื่อ 12 ตุลาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Reindeerrider
นะระ, ญี่ปุ่น2,186 ผลงาน
ส.ค. ค.ศ. 2022
観光客向けの海鮮市場ですが、皆が目当てのまぐろは雰囲気にのまれて買いたくなるがお値段はけっして安くはない。また日によるんだろうけど、漁港に立地している割には地の魚が少ない印象。お店により質のバラツキもあるのでそのあたりを判断できない私はパスします。
もう一つの楽しみである食事は、新規の店は工夫を凝らし老舗はネタを見直し各店とも競争して年々良くなっている。かつては某有名店の一択だったけど、いろいろ見て選ぶのが楽しいです。
今回は「まぐろ王国 大ちゃん」でランチ。見た目のインパクトが強い本まぐろ中トロ丼で有名なお店です。
もう一つの楽しみである食事は、新規の店は工夫を凝らし老舗はネタを見直し各店とも競争して年々良くなっている。かつては某有名店の一択だったけど、いろいろ見て選ぶのが楽しいです。
今回は「まぐろ王国 大ちゃん」でランチ。見た目のインパクトが強い本まぐろ中トロ丼で有名なお店です。
เขียนเมื่อ 15 สิงหาคม ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
Syamaru06
1 ผลงาน
เม.ย. ค.ศ. 2022 • เดินทางคนเดียว
午後3時ごろいちば館を回っていると若いお姉さんが呼び止めてきて商品を勧めてきました。何が欲しいか聞かれたのでいくらが欲しいと答えるとマグロの中トロとサーモンの切り身(生食用)をつけて5千円でいいとのこと。合計で8千円くらいしたので安すぎないか?とも思いましたが今日はこれで終わりだから買ってってと言われ押しに負けて購入しました。
帰宅後中トロを解凍して食べてみたのですがスジが多すぎて食べれたものではなく、サーモンも骨がめちゃくちゃ入っておりこれは本当に生食用なのか?と疑いたくなるほどでした。いくらは美味しかったですがこれだったら冷凍のもので量が多いものでもよかったかなと思う程度でした。
値引きとお姉さんの押しに負けてしまった自分のせいでなので仕方ないのですがちょっと内容が残念すぎました…
これから河岸の市に行くことはあってもあのお店は選ばないと思います。
帰宅後中トロを解凍して食べてみたのですがスジが多すぎて食べれたものではなく、サーモンも骨がめちゃくちゃ入っておりこれは本当に生食用なのか?と疑いたくなるほどでした。いくらは美味しかったですがこれだったら冷凍のもので量が多いものでもよかったかなと思う程度でした。
値引きとお姉さんの押しに負けてしまった自分のせいでなので仕方ないのですがちょっと内容が残念すぎました…
これから河岸の市に行くことはあってもあのお店は選ばないと思います。
เขียนเมื่อ 3 เมษายน ค.ศ. 2022
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
🐯猛虎過江/鍾馗さん!Traditional ornament!
ฟุจิโนะมิยะ, ญี่ปุ่น4,982 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2021
清水港で買い物、車で、平日、午後行きました。駐車場は、有料ですが、買い物食堂利用で、無料になります。女房殿、アジの開き、わかめなどの海産物を購入したようです。コロナの関係で、16時30分閉店。食堂は、遅い昼めしであらば全然混んでいません。1000円~2000円で、新鮮な海鮮丼、刺身、金目鯛の煮つけなど食事でき、とてもリーズナブル値段?で、食事ができると思います。
เขียนเมื่อ 5 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2021
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
みちか と びゅうリップ
ญี่ปุ่น981 ผลงาน
ธ.ค. ค.ศ. 2020 • คู่รัก
2020.12.16(水)静岡駅在来線ホーム(上り)の【富士見そば】を満喫したアタシ
今回も【ふじのくに家康公きっぷ】で旅は始まりました🙋
由比で 桜エビさんとかを食べたかったから 由比方面に向かっていたが どうやら今日は漁業がお休みみたい💦
そのまま さった峠の絶壁を車内から見上げて通り越し 富士まで行って引き返し 清水に戻ってきました😶
清水なら マグロさんよねと思いながら清水港に向かうべく 駅から歩くこと数分【清水魚市場 河岸の市】の看板が😁
看板に引き寄せられるように吸い込まれて行きました
時刻は10:00ごろ 人も猫も居なくって 何だかひっそりしてさみしいです😓
看板をみると【定休日 水曜日】の文字が😶
ここらはみんな 水曜日は休みなのね💦
水曜日は全体的に休みだけと 一部の飲食店は開けているって💦
ならば 見てみよーとのことで まずは建物をぐるりと1周しました
この建物 買い物処のいちば館と 食事処のまぐろ館とで構成されていて いちば館は完全に定休
まぐろ館の一部はやっているとのこと
しかし 時刻は10:00を回ったところなので 観光客も居なくって💦💦💦
あぁ やはり 何だかさみしいところに来ちゃったみたい😫
港もひっそりしているし 何だか残念💦💦💦
次回は 活気のある他の日に来てみます
今回も【ふじのくに家康公きっぷ】で旅は始まりました🙋
由比で 桜エビさんとかを食べたかったから 由比方面に向かっていたが どうやら今日は漁業がお休みみたい💦
そのまま さった峠の絶壁を車内から見上げて通り越し 富士まで行って引き返し 清水に戻ってきました😶
清水なら マグロさんよねと思いながら清水港に向かうべく 駅から歩くこと数分【清水魚市場 河岸の市】の看板が😁
看板に引き寄せられるように吸い込まれて行きました
時刻は10:00ごろ 人も猫も居なくって 何だかひっそりしてさみしいです😓
看板をみると【定休日 水曜日】の文字が😶
ここらはみんな 水曜日は休みなのね💦
水曜日は全体的に休みだけと 一部の飲食店は開けているって💦
ならば 見てみよーとのことで まずは建物をぐるりと1周しました
この建物 買い物処のいちば館と 食事処のまぐろ館とで構成されていて いちば館は完全に定休
まぐろ館の一部はやっているとのこと
しかし 時刻は10:00を回ったところなので 観光客も居なくって💦💦💦
あぁ やはり 何だかさみしいところに来ちゃったみたい😫
港もひっそりしているし 何だか残念💦💦💦
次回は 活気のある他の日に来てみます
เขียนเมื่อ 17 ธันวาคม ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
TK_NGTT
โยะโกะฮะมะ, ญี่ปุ่น3,927 ผลงาน
ก.ย. ค.ศ. 2020
本館いちば館に22店舗の販売店、新館まぐろ館に15店舗の飲食店が軒を連ね年間100万人以上が来場する清水港の人気施設です。
店内には新鮮な魚介類や海産物・地場野菜まで鮮度と味と値段の安さのこだわった沢山の商品が並んでいます。
飲食店では、 冷凍マグロ水揚げ日本一の清水港を代表するまぐろをはじめ市場自慢の新鮮な魚が、お寿司や定食で頂けます。
ランチタイムは混んでいます。
店内には新鮮な魚介類や海産物・地場野菜まで鮮度と味と値段の安さのこだわった沢山の商品が並んでいます。
飲食店では、 冷凍マグロ水揚げ日本一の清水港を代表するまぐろをはじめ市場自慢の新鮮な魚が、お寿司や定食で頂けます。
ランチタイムは混んでいます。
เขียนเมื่อ 24 กันยายน ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
たけち
759 ผลงาน
ก.พ. ค.ศ. 2020 • เดินทางคนเดียว
市場棟と飲食棟があります。飲食棟のレストランは、朝10時から開いており、土日は11時台には混雑してきます。早めにor遅めをおすすめします。店によっては、ランチメニューもあります。河岸の市すぐそばに、三保方面への水上バス乗り場もあります。
เขียนเมื่อ 22 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2020
รีวิวนี้เป็นความเห็นหรือทัศนะของสมาชิก Tripadvisor และไม่ใช่ของ Tripadvisor LLC Tripadvisor ทำการตรวจสอบรีวิว
chandragus
จาการ์ตา, อินโดนีเซีย50 ผลงาน
can we find a cooked food here? i mean not sashimi..
Gilbert N
ฟินิกซ์, อาริโซน่า10 ผลงาน
Yes. There are restaurants with cooked food. The great place with the shinkansen delivering sushi even had fish and chips on the menu.
chandragus
จาการ์ตา, อินโดนีเซีย50 ผลงาน
is there any place to eat there? inside the market building?
นี่คือข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณบน Tripadvisor ใช่ไหม
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์ในข้อมูลสถานที่ให้บริการของคุณShimizu Fish Market Kashinoichi (ชิซูโอกะ, ญี่ปุ่น) - รีวิว - Tripadvisor
คำถามที่พบบ่อยเกี่ยวกับ Shimizu Fish Market Kashinoichi
- โรงแรมใกล้ๆ Shimizu Fish Market Kashinoichi:
- (0.19 กม.) โรงแรมวิสต้าชิมิซุ
- (0.26 กม.) Capsule & Business Hotel Ocean
- (0.27 กม.) โรงแรมชิมิซุ ซิตี้
- (0.40 กม.) โรงแรมเควสท์ ชิมิซุ
- (0.33 กม.) Sea Grande Shimizu Station Hotel
- ร้านอาหารใกล้ๆ Shimizu Fish Market Kashinoichi:
- (0.00 กม.) Totosuke
- (0.01 กม.) Shimizu Port Kaizan
- (0.01 กม.) Oma Shineimaru
- (0.02 กม.) Maguro Ittogaidonya Bannou Suisan
- (0.03 กม.) Donbe
- สถานที่ท่องเที่ยวใกล้ๆ Shimizu Fish Market Kashinoichi:
- (0.25 กม.) Emmei Jizoson
- (0.39 กม.) Shimazaki Nishinomiya Shrine
- (0.40 กม.) Shizuoka City Shimizu Ekimae Tourist Information Center
- (0.40 กม.) Ko Shrine
- (0.43 กม.) Shizuoka City Children's Creative Town Maaru