久しぶりの鎌倉でいつもなら日帰りのところ今回は鎌倉駅から近いこちらのホテルに宿泊しました。天気も良く翌日の鎌倉散策を楽しみにしていました。 まず、ホテルの入り口が分かりにくく右往左往しました。エレベーターの階表示も分かりにくい。 造りはお洒落ではあるけど、エレベーター降りてからフロントまでの動線も悪く狭い。ターゲットが若者なのでしょう。 ネット予約の際に利用条件をしっかり読んでなかったこちらも非があるかもしれませんが、チェックイン対応された女性の態度は最低でした。 県民割での予約だった為、ワクチン接種した証明書の提示を求められましたが持参していない事を告げると、『何か証明できるものがなければ宿泊出来ない』という意味合いのことを言われた為、何か証明できるものと言うことなので、ワクチンの受診の際に来たメールを探していると、予約サイトに掲示されていた文面に蛍光マーカーで線を引いた用紙を見せられ『ここに書いてある!』と言わんばかり。 その態度に彼が怒っているのが分かりましたが、折角鎌倉まで来たのだし、その文書を見てなかったのも悪いからと宥め2人でメールを探してると、そのスタッフが来て『本来なら認めないが、今回だけという事でなら対応します』と言いに来ました。 これには私もカチンと来ました! 『大丈夫です。もう二度と泊まりませんから』と心の中で言いながら、笑顔で「有難う御座います」と言ってチェックインしました。 こちらに非があるにせよ、接客業として物の言い方があると思います。 かなり高圧的で上から目線の物の言い方とその態度と表情に同業者として残念でした。 県民割を利用されて宿泊される方はしっかり利用条件をお読み下さいませ。笑
立地は鎌倉駅からすぐで、とても便利です。部屋は、こじんまりした心地のいい空間でした。あのソファが最高です!接客も丁寧で気持ち良かったです。ただ、ホテルの朝食って特別感があって嬉しいものですが、ホテルのレストランがなく、無印のカフェです。そこは少し残念でした。
立地は間違いなく便利でしょう。他の方の口コミとかぶる事は書きませんが、部屋の設備も満足できると思います。 朝ごはんですが一階にあるMUJIカフェでの提供でした。メインは和定食、アメリカンブレックファースト、あいがけカレーの3択です。バイキングスタイルもありますが、あまりパッとしない感じでした。釜揚げしらす、鎌倉野菜、ヨーグルト、フルーツポンチなどでメトロポリタンブランドとしては少し寂しい感じがしました。ホテルメッツブランドなら合格点だと思いました。また、一般客とも一緒なので若干ザワザワした雰囲気で食後にゆっくりコーヒーという感じではありませんでした。
前回6月に利用させていただきました。鎌倉駅から徒歩2分ぐらいで場所も良く、アメニティがとても充実していることで今回も利用しました。チェックイン時間より早く着いたので、先に荷物を預けてもらおうと思ったら、(今回は特別?)早く部屋に入れて嬉しかったです。価格はちょっと高い方だけど、場所が良いし、オープンして1年半ぐらいで最新設備を設置しているから納得です。鎌倉はパワースポットが沢山あって、また寺社めぐりしたいと思います。七里ヶ浜で見た海の景色も最高!紅葉の見頃が過ぎて見ることは出来なかったですが、来年また遊びに来ようと思います。お世話になりました。
駅前だが、エントランスが今時の感じで分かりづらい(笑) 新しくて工夫された室内。アメニティも気遣いがあり、バスルームも広くて使い勝手が良い。 ただ裏のスポーツジムに面していたので、部屋の奥まで中が見えてしまうために営業中はカーテンを閉めなければならない事が少し残念。 スタッフの方は、押し並べて皆さん笑顔で対応は素晴らしい。 3泊したので移動の駅前の利点は、電車はもちろんバスの利用にも便利だということだった。こんな時期で海外に行けないので、日帰りで行ける場所に泊まる楽しさを味わうのにとても良いホテルである。 ※部屋着のサイズはかなり細いサイズしかない。日本男性のLサイズを切望する!
คุณเป็นเจ้าของหรือผู้บริหารสถานที่ให้บริการแห่งนี้ใช่ไหม อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณเพื่อตอบรีวิว อัปเดตโปรไฟล์ และอื่นๆ อีกมากมายได้ฟรี
อ้างสิทธิ์รายชื่อธุรกิจของคุณ